特許
J-GLOBAL ID:200903042809665852

オーディオ復号装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-278810
公開番号(公開出願番号):特開平9-252254
出願日: 1996年09月30日
公開日(公表日): 1997年09月22日
要約:
【要約】【課題】 一連の復号処理を行うために必要なメモリ回路量を減らして、ダウンミキシングが可能で安価なオーディオ復号装置を提供する。【解決手段】 時間軸/周波数軸変換を用いて周波数領域で符号化された複数チャネルのオーディオデータを復号するオーディオ復号装置において、周波数領域のオーディオデータに対して周波数領域ダウンミキシング手段40でダウンミキシング処理を行った後に、周波数軸/時間軸変換手段33で時間領域のオーディオデータに変換することにより、低減したチャネル数の分だけメモリを削減する。また、各チャネルの逆量子化処理と各チャネルの周波数軸/時間軸変換処理とをパイプライン処理で行うようにすることにより、両方の処理においてワークバッファを共用化できるようにする。
請求項(抜粋):
複数チャネルのオーディオ信号を時間軸/周波数軸変換を介して周波数領域で表す周波数領域オーディオデータを含む符号化データを復号するオーディオ復号装置であって、上記オーディオ復号装置は、上記複数チャネルのオーディオ信号を所定のレベル比で所定のチャネル数にミキシングするように、上記周波数領域オーディオデータを処理する周波数領域ダウンミキシング手段と、上記周波数領域ダウンミキシング手段により処理された周波数領域オーディオデータを周波数領域から時間領域へと変換する周波数軸/時間軸変換手段とを含むことを特徴とするオーディオ復号装置。
IPC (5件):
H03M 7/30 ,  G10L 9/16 ,  G11B 20/10 321 ,  H03H 17/00 601 ,  H03H 17/00 611
FI (5件):
H03M 7/30 A ,  G10L 9/16 ,  G11B 20/10 321 Z ,  H03H 17/00 601 G ,  H03H 17/00 611 A
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る