特許
J-GLOBAL ID:200903043800618963

直流電源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 青山 葆 ,  河宮 治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-216929
公開番号(公開出願番号):特開2004-062331
出願日: 2002年07月25日
公開日(公表日): 2004年02月26日
要約:
【課題】簡単な回路構成で、負荷の消費電流に応じて異なる2つの電源回路を排他的に切り換えて作動させることができる直流電源装置を得る。【解決手段】消費電流の小さい負荷である軽負荷に電源を供給する場合に効率の高い第1電源回路2と、消費電流の大きい負荷である重負荷に電源を供給する場合に高効率であるが、軽負荷に電源を供給する場合は効率が低下する第2電源回路3とを入力端子INと出力端子OUTとの間に並列に接続し、第1電源回路2は、第2電源回路3の出力電圧を検知して、出力端子OUTに電圧を出力するか否かを制御するようにした。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
直流電源からの電圧を所定の電圧に変換して出力端子から出力する直流電源装置において、 前記直流電源からの電圧を所定の第1電圧に変換して前記出力端子に出力する第1電源回路と、 前記直流電源からの電圧を所定の第2電圧に変換して前記出力端子に出力すると共に、オンオフ制御される第2電源回路と、 を備え、 前記第1電源回路は、前記第2電源回路のオフ制御時における前記出力端子の電圧を検出して、前記第1電圧を出力することを特徴とする直流電源装置。
IPC (2件):
G05F1/56 ,  H02M3/155
FI (2件):
G05F1/56 310C ,  H02M3/155 W
Fターム (18件):
5H430BB01 ,  5H430BB09 ,  5H430BB11 ,  5H430BB20 ,  5H430EE09 ,  5H430EE13 ,  5H430FF02 ,  5H430FF13 ,  5H430HH03 ,  5H730AA14 ,  5H730BB13 ,  5H730BB14 ,  5H730BB82 ,  5H730BB98 ,  5H730DD02 ,  5H730FD01 ,  5H730FG05 ,  5H730FG22
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 電源装置及びコンピュータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-000424   出願人:インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ-ション
  • DC-DCコンバータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-214860   出願人:ソニー株式会社
  • 定電圧電源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-221725   出願人:株式会社リコー
全件表示

前のページに戻る