特許
J-GLOBAL ID:200903044031404650
青色色材組成物およびその製造方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (2件):
小栗 昌平 (外6名)
, 萩野 平 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-020748
公開番号(公開出願番号):特開2001-207081
出願日: 2000年01月28日
公開日(公表日): 2001年07月31日
要約:
【要約】【課題】 金属アルコキシドの加水分解による方法を用いずに、高価な金属アルコキシドや引火性の高い有機溶媒を用いることなく、製造施設も防爆設備を必要とせず、温度、湿度の管理も容易であり、総合的に製品の価格も安価に得られ、機能性も高く、好ましくは十分な明度を有する鮮やかな、青色色材組成物およびその製造方法を提供する。【解決手段】 基体粒子の表面に水系溶媒中での金属塩の反応により形成された被覆膜を少なくとも1層有し380〜500nmの間にピークを有する反射スペクトルを示す青色粉体を含有することを特徴とし、更に該被覆膜の少なくとも1層が、空隙を有する結晶化微粒子の集合体として構成されたものであることが好ましい。
請求項(抜粋):
基体粒子の表面に水系溶媒中での金属塩の反応により形成された被覆膜を少なくとも1層有し380〜500nmの間にピークを有する反射スペクトルを示す青色粉体を含有する青色色材組成物。
IPC (6件):
C09C 3/06
, B05D 7/00
, B41J 2/01
, C01G 49/08
, H01F 1/11
, A61K 7/02
FI (6件):
C09C 3/06
, B05D 7/00 K
, C01G 49/08 A
, H01F 1/11 L
, A61K 7/02 P
, B41J 3/04 101 Y
Fターム (37件):
2C056EA13
, 2C056EB30
, 2C056EC07
, 2C056EC38
, 2C056EC41
, 2C056EC42
, 2C056ED01
, 2C056ED03
, 2C056FA04
, 2C056FA10
, 2C056FC02
, 4C083AB172
, 4C083AB242
, 4C083AB432
, 4C083AD022
, 4C083BB25
, 4C083CC01
, 4C083FF01
, 4D075DA11
, 4D075EA02
, 4D075EA06
, 4D075EC01
, 4G002AA04
, 4G002AB05
, 4G002AE01
, 4G002AE05
, 4J037CA09
, 4J037CA24
, 4J037CC13
, 5E040AA11
, 5E040AB02
, 5E040BB03
, 5E040BC01
, 5E040BC08
, 5E040CA07
, 5E040HB14
, 5E040NN06
引用特許:
前のページに戻る