特許
J-GLOBAL ID:200903044171554546

重合体、その製造方法及び二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 宮崎 昭夫 ,  金田 暢之 ,  伊藤 克博 ,  石橋 政幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-171842
公開番号(公開出願番号):特開2005-011562
出願日: 2003年06月17日
公開日(公表日): 2005年01月13日
要約:
【課題】高容量で充放電サイクルの安定性に優れた二次電池を提供する。【解決手段】少なくとも正極、負極、電解質を構成要素とする二次電池において、正極および負極の少なくとも一方の活物質としてその構造中に一般式(1)で表される部分構造を有する化合物を用いる。【化1】〔上記一般式(1)において、R1〜R4のうち少なくとも1つは、下記一般式(2)であらわされる置換基を示し、他の置換基はそれぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換もしくは非置換のアルキル基、置換もしくは非置換の芳香族炭化水素基、置換もしくは非置換の芳香族複素環基、置換もしくは非置換のアルコキシ基、置換もしくは非置換のアリールオキシ基、シアノ基等を表す。〕【化2】(一般式(2)において、R5は、置換及び非置換のアルキル基、置換もしくは非置換の芳香族炭化水素基、置換もしくは非置換の芳香族複素環基等を表す。)【選択図】 なし
請求項(抜粋):
少なくとも正極、負極、電解質を構成要素とする二次電池において、正極、負極の少なくとも一方に下記一般式(1)で示される構造を有する化合物を活物質として用いることを特徴とする二次電池。
IPC (6件):
H01M4/60 ,  C07F7/08 ,  C07F7/10 ,  C08G61/00 ,  H01M4/02 ,  H01M10/40
FI (7件):
H01M4/60 ,  C07F7/08 A ,  C07F7/08 C ,  C07F7/10 N ,  C08G61/00 ,  H01M4/02 B ,  H01M10/40 Z
Fターム (65件):
4H049VN01 ,  4H049VP03 ,  4H049VQ04 ,  4H049VQ45 ,  4H049VR23 ,  4H049VR24 ,  4H049VR41 ,  4H049VU24 ,  4J032CA04 ,  4J032CA62 ,  4J032CA63 ,  4J032CB01 ,  4J032CB12 ,  4J032CC01 ,  4J032CD02 ,  4J032CD09 ,  4J032CE03 ,  4J032CE24 ,  4J032CF03 ,  4J032CG01 ,  5H029AJ03 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AK16 ,  5H029AK18 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL12 ,  5H029AL16 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ03 ,  5H029CJ11 ,  5H029EJ04 ,  5H029EJ12 ,  5H029EJ14 ,  5H029HJ02 ,  5H050AA08 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050CA02 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA11 ,  5H050CA20 ,  5H050CA21 ,  5H050CA29 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB12 ,  5H050CB20 ,  5H050EA09 ,  5H050EA10 ,  5H050EA24 ,  5H050EA28 ,  5H050GA11 ,  5H050HA02
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る