特許
J-GLOBAL ID:200903044338900174

レイアウト装置、レイアウト方法、およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷川 英和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-189052
公開番号(公開出願番号):特開2009-026102
出願日: 2007年07月20日
公開日(公表日): 2009年02月05日
要約:
【課題】従来は、階層構造データを、階層構造に応じた枠を自動的に設定してレイアウトすることができないという課題があった。【解決手段】階層構造を有するデータである階層構造データが格納され得る格納部101と、階層構造データの任意の階層のデータを指定する指示と、レイアウト対象となるページに配置する指示と、を受け付ける受付部102と、受付部102が受け付けた指示に対応するデータの、下位の所定の階層にある1以上のデータにそれぞれ対応する1以上の枠をページ上に設定する情報である枠情報を構成する枠構成部103と、枠構成部103が構成した枠情報が示す枠内に、当該枠に対応したデータのうちの出力対象となるデータを配置するデータ配置部104と、データ配置部104がデータを配置したページのデータを出力する出力部105とを備えるようにした。【選択図】図1
請求項(抜粋):
階層構造を有するデータである階層構造データが格納され得る格納部と、 前記階層構造データの任意の階層のデータを指定する指示と、レイアウト対象となるページに配置する指示と、を受け付ける受付部と、 前記受付部が受け付けた指示に対応するデータの、下位の所定の階層にある1以上のデータにそれぞれ対応する1以上の枠をページ上に設定する情報である枠情報を構成する枠構成部と、 前記枠構成部が構成した枠情報が示す枠内に、当該枠に対応したデータのうちの出力対象となるデータを配置するデータ配置部と、 前記データ配置部がデータを配置したページのデータを出力する出力部とを備えたレイアウト装置。
IPC (1件):
G06F 17/21
FI (2件):
G06F17/21 536 ,  G06F17/21 530T
Fターム (8件):
5B009NA05 ,  5B009NA14 ,  5B009NC01 ,  5B009NE03 ,  5B109NA05 ,  5B109NA14 ,  5B109NC01 ,  5B109NE03
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る