特許
J-GLOBAL ID:200903044468005231

電子カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古谷 史旺
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-241038
公開番号(公開出願番号):特開2002-057937
出願日: 2000年08月09日
公開日(公表日): 2002年02月22日
要約:
【要約】【課題】 静止画像の信号処理中も、逐次撮影される高フレームレートの画像信号に対する信号処理を実行する電子カメラを提供する【解決手段】 静止画像信号を生成する静止画撮影と、高フレームレートの制御用画像信号を逐次生成する制御用撮影とを時分割に実行する撮像部と、予め定められた静止画用の信号処理を静止画像信号に施す静止画像処理部と、予め定められた制御用の信号処理を制御用画像信号に施して制御用データを抽出する制御用画像処理部と、制御用画像処理部から出力される制御用データに基づいて、露出制御/焦点制御/ホワイトバランス制御の少なくとも一つの制御動作を実行する制御部とを備え、制御用画像処理部と静止画像処理部とは独立動作可能な構成であり、制御用画像処理部は、静止画像信号の信号処理期間中も、逐次生成される制御用画像信号に対する信号処理を実行することを特徴とする。
請求項(抜粋):
被写体像を撮像して静止画像信号を生成する静止画撮影と、前記静止画像信号よりも高フレームレートの制御用画像信号を逐次生成する制御用撮影とを時分割に実行する撮像部と、前記撮像部により生成される前記静止画像信号を取り込み、予め定められた静止画用の信号処理を施す静止画像処理部と、前記撮像部により生成される前記制御用画像信号を取り込み、予め定められた制御用の信号処理を施して、制御用データを抽出する制御用画像処理部と、前記制御用画像処理部から出力される前記制御用データを取り込み、前記制御用データに基づいて、露出制御/焦点制御/ホワイトバランス制御の少なくとも一つの制御動作を実行する制御部とを備え、前記制御用画像処理部と前記静止画像処理部とは独立動作可能な構成であり、前記制御用画像処理部は、前記静止画像信号の信号処理期間中も、逐次生成される前記制御用画像信号に対する信号処理を実行することを特徴とする電子カメラ。
IPC (5件):
H04N 5/232 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/91 ,  H04N 9/04 ,  H04N 9/73
FI (6件):
H04N 5/232 Z ,  H04N 5/225 Z ,  H04N 5/225 F ,  H04N 9/04 B ,  H04N 9/73 A ,  H04N 5/91 J
Fターム (60件):
5C022AA13 ,  5C022AB00 ,  5C022AB01 ,  5C022AB12 ,  5C022AB17 ,  5C022AB19 ,  5C022AB20 ,  5C022AB21 ,  5C022AB28 ,  5C022AB67 ,  5C022AB68 ,  5C022AC03 ,  5C022AC11 ,  5C022AC13 ,  5C022AC32 ,  5C022AC42 ,  5C022AC52 ,  5C022AC54 ,  5C022AC69 ,  5C022AC73 ,  5C022AC80 ,  5C053FA06 ,  5C053FA08 ,  5C053FA27 ,  5C053GB36 ,  5C053HA30 ,  5C053KA03 ,  5C053KA08 ,  5C053KA24 ,  5C053LA01 ,  5C053LA06 ,  5C065AA03 ,  5C065BB02 ,  5C065BB05 ,  5C065BB07 ,  5C065CC01 ,  5C065DD01 ,  5C065EE12 ,  5C065EE18 ,  5C065FF03 ,  5C065GG10 ,  5C065GG18 ,  5C065GG30 ,  5C065GG44 ,  5C065GG49 ,  5C066AA01 ,  5C066CA01 ,  5C066CA06 ,  5C066CA23 ,  5C066DD07 ,  5C066EA07 ,  5C066EA14 ,  5C066ED01 ,  5C066ED09 ,  5C066GA31 ,  5C066KE07 ,  5C066KE09 ,  5C066KE11 ,  5C066KE19 ,  5C066KM11
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る