特許
J-GLOBAL ID:200903044597865263

サーボライタ用書き込みヘッド及び書き込みヘッドの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-403668
公開番号(公開出願番号):特開2002-170204
出願日: 2000年11月29日
公開日(公表日): 2002年06月14日
要約:
【要約】【課題】 書き込みヘッド1や磁気テープ3からみると、非常に小さな開口面積を持つ開口10を備えた書き込みヘッド1で、寿命が長い書き込みヘッドを得る。【解決手段】 書き込みヘッド1の開口10は、接触磁性体18に設けられる。開口10は、硬質の非磁性体材料である例えば二酸化珪素やアルミニウムなどの充填材料22で充填する。そうすると、接触磁性体18と充填材料22は、ほぼ均等に磨耗し、長い寿命の書き込みヘッド1が得られる。
請求項(抜粋):
走行する磁気テープに角度の異なる複数の磁化パターンを同時に記録するために、前記磁気テープと接触する接触磁性体の表面に前記磁化パターンに対応した開口を設け、前記接触磁性体を磁化するときに前記開口からの漏れ磁束によって前記磁気テープに信号を記録する書き込みヘッドにおいて、開口を硬質非磁性体である充填材料で充填したことを特徴とする書き込みヘッド
IPC (4件):
G11B 5/29 ,  G11B 5/127 ,  G11B 5/23 ,  G11B 5/235
FI (4件):
G11B 5/29 C ,  G11B 5/127 F ,  G11B 5/23 D ,  G11B 5/235
Fターム (34件):
5D054AA01 ,  5D054AB13 ,  5D054BA11 ,  5D054BA32 ,  5D054BA34 ,  5D054BB33 ,  5D054CA04 ,  5D054CA06 ,  5D054CA21 ,  5D093AA01 ,  5D093AD01 ,  5D093AE01 ,  5D093BA08 ,  5D093BB02 ,  5D093BB04 ,  5D093BB14 ,  5D093BB18 ,  5D093CA01 ,  5D093CA05 ,  5D093HA16 ,  5D093JA01 ,  5D093JA12 ,  5D093JB01 ,  5D111AA11 ,  5D111AA16 ,  5D111BB05 ,  5D111BB48 ,  5D111CC27 ,  5D111FF02 ,  5D111FF15 ,  5D111GG05 ,  5D111HH03 ,  5D111HH04 ,  5D111KK07
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る