特許
J-GLOBAL ID:200903044621103396

復号装置及び通信システムの受信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鷲田 公一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-125949
公開番号(公開出願番号):特開2005-311717
出願日: 2004年04月21日
公開日(公表日): 2005年11月04日
要約:
【課題】 HARQ方式を採用するパケット通信システムにおいて、受信性能を向上することができる復号装置及び通信システムの受信機を提供する。 【解決手段】 通信システムを構築する受信機及びこの受信機の復号装置において、受信品質測定装置6と、重み付け装置700と、データ生成装置7とを備える。受信品質測定装置6は、復号に失敗した第1の受信データ列Pr1及びハイブリッド自動再送要求(HARQ)に基づき再送された第2の受信データ列Pr2の受信品質Q1、Q2を測定する。重み付け装置700は、測定された受信品質Q1、Q2を比較し、受信品質の高い方に高い重み付けを行い、受信品質の低い方に低い重み付けを行う。データ生成装置7は、各々、重み付けされた第1の受信データ列Pr1及び第2の受信データ列Pr2に基づき、重み付けに応じた被復号データ列Pdを生成する。 【選択図】 図1
請求項(抜粋):
復号に失敗した第1の受信データ列及び自動再送要求に基づき再送された第2の受信データ列の受信品質を測定する受信品質測定手段と、 前記第1の受信データ列と前記第2の受信データ列との受信品質を比較し、受信品質の高い方に高い重み付けを行い、受信品質の低い方に低い重み付けを行う重み付け手段と、 各々、重み付けされた前記第1の受信データ列及び前記第2の受信データ列に基づき重み付けに応じて被復号データ列を生成するデータ生成手段と、 を備えたことを特徴とする復号装置。
IPC (3件):
H04L1/18 ,  H04B7/26 ,  H04L1/20
FI (3件):
H04L1/18 ,  H04L1/20 ,  H04B7/26 M
Fターム (14件):
5K014AA01 ,  5K014BA06 ,  5K014BA10 ,  5K014DA02 ,  5K014FA03 ,  5K014GA01 ,  5K067AA13 ,  5K067BB21 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067GG11 ,  5K067HH21 ,  5K067HH22 ,  5K067HH28
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (8件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る