特許
J-GLOBAL ID:200903044632000289

車線逸脱防止装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 森 哲也 ,  内藤 嘉昭 ,  崔 秀▲てつ▼
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-369449
公開番号(公開出願番号):特開2005-132184
出願日: 2003年10月29日
公開日(公表日): 2005年05月26日
要約:
【課題】車線逸脱を防止しつつ、安全性を向上させる。【解決手段】車線逸脱防止装置は、運転者がステアリングホイールを保持しているかいないかを判定するとともに(ステップS4)、自車両が走行車線から逸脱する傾向があるか否かを判定し(ステップS5)、その各判定結果に基づいて、自車両が走行車線から逸脱する傾向がある場合で、かつ運転者がステアリングホイールを保持していない場合、警報出力をしてから、自車両の逸脱を回避するための制動制御を行う(ステップS6〜ステップS10)。【選択図】図2
請求項(抜粋):
自車両が走行車線から逸脱する傾向がある場合、制動制御により当該自車両の逸脱を回避する車線逸脱防止装置において、 自車両が走行車線から逸脱する傾向がある場合で、かつ運転者がステアリングホイールを保持していない場合、警報出力をしてから、自車両の逸脱を回避するための制動制御を行うことを特徴とする車線逸脱防止装置。
IPC (4件):
B60T7/12 ,  B60R21/00 ,  B60T8/58 ,  G08G1/16
FI (9件):
B60T7/12 B ,  B60R21/00 622K ,  B60R21/00 624C ,  B60R21/00 624F ,  B60R21/00 626D ,  B60R21/00 627 ,  B60R21/00 628C ,  B60T8/58 E ,  G08G1/16 C
Fターム (24件):
3D046BB28 ,  3D046BB29 ,  3D046BB32 ,  3D046GG02 ,  3D046GG06 ,  3D046HH00 ,  3D046HH02 ,  3D046HH05 ,  3D046HH07 ,  3D046HH08 ,  3D046HH16 ,  3D046HH17 ,  3D046HH21 ,  3D046HH23 ,  3D046HH36 ,  3D046KK11 ,  3D046MM34 ,  5H180AA01 ,  5H180CC04 ,  5H180CC24 ,  5H180FF03 ,  5H180LL07 ,  5H180LL09 ,  5H180LL15
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 車線逸脱防止装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-202316   出願人:三菱自動車工業株式会社
  • 進行方向補正装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-192462   出願人:アイシン精機株式会社
  • 車両用操舵装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-268054   出願人:本田技研工業株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 進行方向補正装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-192462   出願人:アイシン精機株式会社
  • 車両用操舵装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-268054   出願人:本田技研工業株式会社
  • 車線逸脱抑制装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-359914   出願人:三菱自動車工業株式会社
全件表示

前のページに戻る