特許
J-GLOBAL ID:200903044674387060

植物抽出物含有抗アレルギー剤

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-227814
公開番号(公開出願番号):特開平10-053532
出願日: 1996年08月08日
公開日(公表日): 1998年02月24日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】新規で安全な抗アレルギー剤、抗ヒスタミン剤、抗補体活性剤、ヒアルロニダーゼ活性阻害剤、更に皮膚外用剤及び浴用剤、飲食品を提供することを課題とする。【解決手段】キイチゴ、ラカンカの何れか1種以上の植物抽出物を含有する抗アレルギー剤、ヒスタミン遊離抑制剤、抗補体活性剤、ヒアルロニダーゼ活性阻害剤及びこれらを配合してなる皮膚外用剤又は浴用剤及び飲食品に応用すること。更にエンメイソウ、オトギリソウ、サルビア、ボダイジュから選ばれる1種以上の植物抽出物を併用する皮膚外用剤又は浴用剤及び飲食品を提供するものである。【効果】アレルギー性やアトピー性、接触性などの様々な皮膚炎症、又は、湿疹、肌荒れ、皮膚のかゆみ、カサツキなどの予防並びにその改善に有効で、更に安全性も高いものである。
請求項(抜粋):
キイチゴ、ラカンカから選ばれる1種以上の植物抽出物を含有することを特徴とする抗アレルギー剤。
IPC (15件):
A61K 35/78 ABF ,  A61K 35/78 AED ,  A61K 35/78 AEM ,  A21D 13/00 ,  A21D 13/08 ,  A23L 1/03 ,  A23L 1/16 ,  A23L 1/221 ,  A23L 1/30 ,  A23L 2/38 ,  A61K 7/00 ,  A61K 7/06 ADA ,  A61K 7/08 ,  A61K 7/48 ,  A61K 7/50
FI (17件):
A61K 35/78 ABF H ,  A61K 35/78 AED ,  A61K 35/78 AEM S ,  A21D 13/00 ,  A21D 13/08 ,  A23L 1/03 ,  A23L 1/16 A ,  A23L 1/221 C ,  A23L 1/30 B ,  A23L 2/38 C ,  A61K 7/00 K ,  A61K 7/00 W ,  A61K 7/00 U ,  A61K 7/06 ADA ,  A61K 7/08 ,  A61K 7/48 ,  A61K 7/50
引用特許:
審査官引用 (19件)
全件表示

前のページに戻る