特許
J-GLOBAL ID:200903044707360952

遊技機および抽選プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-041319
公開番号(公開出願番号):特開2006-223594
出願日: 2005年02月17日
公開日(公表日): 2006年08月31日
要約:
【課題】 遊技者への払い出し分を抑えながらも、遊技者に遊技の継続を喚起でき、かつ遊技機の内部処理を複雑にすることなく遊技性の高い遊技機および抽選プログラムを提供する。【解決手段】 抽選中の入賞に対する保留において、10以上の保留が発生した場合に、再抽選を行う上級保留を設けることで、メダルMの投入枚数の多い遊技者に対して抽選の当選確率を大にできる。また、10以下の保留(通常保留)については再抽選を行わずに順次抽選を行うようにすることで、保留を速やかに処理することができ、内部処理の効率化を図ることができる。【選択図】 図18
請求項(抜粋):
遊技の進行に伴って予め定めた条件となったときに第1の抽選条件で第1の抽選を行う抽選部と、 前記第1の抽選の実行中に第2の抽選の実行命令が生じたとき、前記第2の抽選を第1の保留として記憶し、前記第1の保留の数が予め定めた最大数を超えたとき、前記超えた数の前記第1の保留を第2の抽選条件で抽選を行う第2の保留として前記第1の保留と入れ替えて記憶する記憶部と、 前記第1の抽選の終了後に前記記憶部に格納された前記第1又は前記第2の保留に基づく前記抽選を前記抽選部に実行させる制御部とを有することを特徴とする遊技機。
IPC (3件):
A63F 9/00 ,  A63F 5/00 ,  A63F 5/04
FI (5件):
A63F9/00 512C ,  A63F9/00 508G ,  A63F9/00 508H ,  A63F5/00 D ,  A63F5/04 516D
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-061035   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-065852   出願人:株式会社エース電研
審査官引用 (2件)

前のページに戻る