特許
J-GLOBAL ID:200903044717406438

厚膜誘電性エレクトロルミネッセンスディスプレイ用のバリア層

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  村山 靖彦 ,  実広 信哉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-560941
公開番号(公開出願番号):特表2006-511045
出願日: 2003年12月01日
公開日(公表日): 2006年03月30日
要約:
厚膜誘電性エレクトロルミネッセンスディスプレイの新規な副構造体及びそれを組み込んだ厚膜誘電性エレクトロルミネッセンスディスプレイを提供する。この副構造体は、基板と厚膜誘電体層との間にバリア層を備えている。このバリア層は、基板及び厚膜誘電体層に関して化学的に不活性であり、少なくとも一種の化学種がこのバリア層を通って拡散することを抑制している。この副構造体により、厚い誘電体層の容量が大きくなり、それによって、ディスプレイの輝度が高くなり、厚い誘電体層が絶縁破壊する傾向が低くなる。 このバリア層により、ガラスなどのより低コストの基板を使用することができる。
請求項(抜粋):
厚膜誘電性エレクトロルミネッセンスディスプレイの副構造体であって、 基板と、 バリア層と、 下部電極と、 厚膜誘電体層とを順に備え、 前記バリア層は、前記基板及び前記下部電極に関して化学的に不活性であり、少なくとも一種の化学種が前記バリア層を通って拡散することを抑制していることを特徴とする副構造体。
IPC (4件):
H05B 33/22 ,  G09F 9/30 ,  H05B 33/02 ,  H05B 33/10
FI (4件):
H05B33/22 Z ,  G09F9/30 310 ,  H05B33/02 ,  H05B33/10
Fターム (23件):
3K007AB12 ,  3K007AB14 ,  3K007AB15 ,  3K007AB18 ,  3K007BA06 ,  3K007CA01 ,  3K007CA02 ,  3K007DA03 ,  3K007EA00 ,  3K007EC00 ,  3K007EC01 ,  3K007EC03 ,  3K007FA01 ,  5C094AA10 ,  5C094AA31 ,  5C094AA44 ,  5C094BA27 ,  5C094DA13 ,  5C094EB10 ,  5C094FB16 ,  5C094JA01 ,  5C094JA08 ,  5C094JA20
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 米国特許第5,432,015号明細書
  • 国際公開第00/70917号パンフレット
  • 米国特許第6,771,019号明細書
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る