特許
J-GLOBAL ID:200903044725528038

車両のコースト減速制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 綾田 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-367836
公開番号(公開出願番号):特開2007-168565
出願日: 2005年12月21日
公開日(公表日): 2007年07月05日
要約:
【課題】 アクセル開放操作を伴うコースト時、ドライバーのコースト減速度要求の強弱に応えてコースト減速度を調整することで、運転性の向上を図ることができる車両のコースト減速制御装置を提供すること。【解決手段】 モータジェネレータMGと自動変速機ATとを有して駆動系を構成した車両において、アクセル開放操作を伴うコースト時、ドライバーによるコースト減速度要求の強弱意図を判断し、コースト減速度要求が強いほど大きな値による目標コースト減速度を演算する目標コースト減速度演算手段(ステップS1,S2)と、前記目標コースト減速度演算手段により演算された目標コースト減速度の大小調整を前記モータジェネレータMGのトルク制御により実現するコースト減速制御手段(ステップS3〜ステップS6)と、を備えた手段とした。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
モータジェネレータと変速機とを有して駆動系を構成した車両において、 アクセル開放操作を伴うコースト時、ドライバーによるコースト減速度要求の強弱意図を判断し、コースト減速度要求が強いほど大きな値による目標コースト減速度を演算する目標コースト減速度演算手段と、 前記目標コースト減速度演算手段により演算された目標コースト減速度の大小調整を前記モータジェネレータのトルク制御により実現するコースト減速制御手段と、 を備えたことを特徴とする車両のコースト減速制御装置。
IPC (8件):
B60W 10/18 ,  B60W 20/00 ,  B60W 10/08 ,  B60W 10/10 ,  B60K 6/04 ,  B60L 7/10 ,  B60L 11/14 ,  F16H 61/02
FI (10件):
B60K6/04 370 ,  B60K6/04 400 ,  B60K6/04 320 ,  B60K6/04 350 ,  B60K6/04 530 ,  B60K6/04 731 ,  B60K6/04 733 ,  B60L7/10 ,  B60L11/14 ,  F16H61/02
Fターム (49件):
3J552MA06 ,  3J552NA01 ,  3J552NB01 ,  3J552NB05 ,  3J552NB08 ,  3J552PA33 ,  3J552RB12 ,  3J552RB18 ,  3J552SA31 ,  3J552SB02 ,  3J552UA07 ,  3J552VA11W ,  3J552VA32W ,  3J552VA32Y ,  3J552VA76W ,  3J552VB01W ,  3J552VB04W ,  3J552VB10Z ,  3J552VC02Z ,  3J552VD02W ,  3J552VD04W ,  3J552VD07W ,  3J552VD11W ,  5H115PA01 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI24 ,  5H115PI29 ,  5H115PU10 ,  5H115PU23 ,  5H115PU25 ,  5H115PV09 ,  5H115QE10 ,  5H115QE16 ,  5H115QI04 ,  5H115QI09 ,  5H115QI15 ,  5H115QN02 ,  5H115QN12 ,  5H115QN24 ,  5H115SE04 ,  5H115TB02 ,  5H115TE02 ,  5H115TI02 ,  5H115TO02 ,  5H115TO05 ,  5H115TO21 ,  5H115TO26
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る