特許
J-GLOBAL ID:200903044787968743

面実装型コイル部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 羽鳥 亘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-332673
公開番号(公開出願番号):特開平11-238634
出願日: 1998年11月24日
公開日(公表日): 1999年08月31日
要約:
【要約】【目的】 特にハイブリッドICに適した高さ寸法が1.6mm以下の極めて低背な面実装型トランス等の面実装型コイル部品を提供する。【構成】 面実装型トランス50は、厚み寸法tと幅寸法wとの比t/wが1/3以下の偏平の巻芯部31と、該巻芯部31の長さ方向の両端に巻芯部と一体に延設された鍔部32、33と、を有するフェライトコア35と、前記フェライトコア35の鍔部32、33の少なくとも高さ方向の側面36を含む周面に配設された各々離間する4個の電極層38と、前記フェライトコア35の巻芯部31に捲回されるとともに両端部が各々前記鍔部の側面36に斜めに導出され該側面36の電極層部分38′に熱圧着により導電固着された巻線39と、を備え、全体の幅寸法Wは3.6mm、巻軸長さ寸法Lが5.5mm程度であるのに対して高さ寸法Hが1.2mm程度と超小型且つ極めて偏平な面実装型トランスであり、ハイブリッドICへの実装に適する構成である。
請求項(抜粋):
厚み寸法tと幅寸法wとの比t/wが1/3以下の偏平の巻芯部と、該巻芯部の長さ方向の両端に巻芯部と一体に延設された鍔部と、を有するコアと、前記コアの鍔部の少なくとも高さ方向の側面を含む周面に配設された各々離間する2個乃至4個の電極層と、前記コアの巻芯部に捲回されるとともに両端部が各々前記鍔部の側面に斜めに導出され該側面の電極層に熱圧着により導電固着された巻線と、を備えたことを特徴とする面実装型コイル部品。
IPC (2件):
H01F 27/29 ,  H01F 27/06
FI (3件):
H01F 15/10 G ,  H01F 15/02 F ,  H01F 15/10 C
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 巻線部品のフェライトコア
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-331133   出願人:富士電気化学株式会社, 有限会社鷲津メッキ工業所, 静岡県
  • インダクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-066588   出願人:株式会社村田製作所
  • チップ形巻線回路部品
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-335793   出願人:太陽誘電株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 巻線部品のフェライトコア
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-331133   出願人:富士電気化学株式会社, 有限会社鷲津メッキ工業所, 静岡県
  • インダクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-066588   出願人:株式会社村田製作所
  • チップ形巻線回路部品
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-335793   出願人:太陽誘電株式会社
全件表示

前のページに戻る