特許
J-GLOBAL ID:200903044919393028

ネットワーク要素間に接続を確立する方法及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (9件): 中村 稔 ,  大塚 文昭 ,  熊倉 禎男 ,  宍戸 嘉一 ,  今城 俊夫 ,  小川 信夫 ,  村社 厚夫 ,  西島 孝喜 ,  箱田 篤
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-535421
公開番号(公開出願番号):特表2004-523935
出願日: 2000年10月09日
公開日(公表日): 2004年08月05日
要約:
本発明は、GPRS/UMTS及びIPベースネットワークのような異なるネットワークに接続された第1及び第2ネットワーク要素間に接続を確立し又はそれを取り扱うための方法及びシステムに係る。上記接続は、1つのネットワークに配置されたSGSN又はGGSNのような少なくとも1つの第3ネットワーク要素により確立される。その第3ネットワーク要素は、接続の確立に関する情報を受信したときに、コール状態制御ファンクション(CSCF)、ポリシー制御ファンクション(PCF)、又はコール処理サーバー(CPS)である第4のネットワーク要素に要求を送信する。この要求は、要求された形式の接続を確立するための許可を要求するか又は接続パラメータのチェックを要求し、更に、第1及び/又は第2ネットワーク要素及び/又は確立されるべき接続又は接続形式を指定する。第4ネットワーク要素は、接続又は接続形式を確立するための許可を指定するか或いは接続パラメータを指定する応答を返送する(図1)。
請求項(抜粋):
異なるネットワークに接続された第1及び第2ネットワーク要素間に接続を確立し又はそれを取り扱うための方法であって、上記の接続は、1つのネットワークに配置された少なくとも1つの第3ネットワーク要素により確立され、その第3ネットワーク要素は、接続の確立に関する情報を受信したときに、第4のネットワーク要素に要求を送信し、この要求は、要求された形式の接続を確立するための許可を要求するか又は接続パラメータのチェックを要求するものであり、更に、上記要求は、第1及び/又は第2ネットワーク要素及び/又は確立されるべき接続又は接続形式を指定し、上記第4ネットワーク要素は、接続又は接続形式を確立するための許可を指定するか或いは接続パラメータを指定する応答を返送し、上記接続の確立又は取り扱いは、この応答に基づいて制御される方法。
IPC (7件):
H04M3/00 ,  H04L12/56 ,  H04L12/66 ,  H04Q7/22 ,  H04Q7/24 ,  H04Q7/26 ,  H04Q7/30
FI (4件):
H04M3/00 B ,  H04L12/56 A ,  H04L12/66 D ,  H04Q7/04 A
Fターム (24件):
5K030GA08 ,  5K030HA08 ,  5K030HB08 ,  5K030HD03 ,  5K030HD05 ,  5K030HD09 ,  5K030JA10 ,  5K030KA06 ,  5K030LB13 ,  5K030MD07 ,  5K051BB02 ,  5K051CC02 ,  5K051HH11 ,  5K051HH12 ,  5K051HH13 ,  5K051HH15 ,  5K051HH27 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067CC10 ,  5K067DD29 ,  5K067DD45 ,  5K067EE02 ,  5K067EE16
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • Migration to All IP UMTS Network: Transport and Mobility Issues

前のページに戻る