特許
J-GLOBAL ID:200903044979762847

吸収性物品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 渡邉 一平 ,  木川 幸治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-053155
公開番号(公開出願番号):特開2009-207660
出願日: 2008年03月04日
公開日(公表日): 2009年09月17日
要約:
【課題】着用者の体型や姿勢に拘らず、立体ギャザーの防漏効果が十分に得られ、また、小型パッドから大型パッドまで、また、製造者毎に大きさや形状が微妙に異なる尿取りパッドを確実に固定することができる吸収性物品を提供する。【解決手段】吸収体22と、少なくとも一部が液透過性材料からなり、吸収体22の表面を被覆するように配置されたトップシート18と、液不透過性材料からなり、吸収体22の裏面を被覆するように配置されたバックシート20と、撥水性シートからなり、吸収体22の両側に配置された一対の立体ギャザー26Aとを備え、立体ギャザー26Aの表面の一部が、トップシート18の表面及び立体ギャザー26A自体の表面のうちの少なくとも一つの表面に対して剥離可能に仮止めされている吸収性物品1A。【選択図】図1C
請求項(抜粋):
吸収体と、少なくとも一部が液透過性材料からなり、前記吸収体の表面を被覆するように配置されたトップシートと、液不透過性材料からなり、前記吸収体の裏面を被覆するように配置されたバックシートと、撥水性シートからなり、前記吸収体の両側に配置された一対の立体ギャザーとを備え、 前記立体ギャザーの表面の一部が、前記トップシートの表面及び前記立体ギャザー自体の表面のうちの少なくとも一つの表面に対して剥離可能に仮止めされている吸収性物品。
IPC (3件):
A61F 13/15 ,  A61F 13/494 ,  A61F 13/49
FI (2件):
A41B13/02 K ,  A41B13/02 G
Fターム (16件):
3B200AA01 ,  3B200AA19 ,  3B200BA05 ,  3B200BA16 ,  3B200CA02 ,  3B200CA06 ,  3B200CA08 ,  3B200CB01 ,  3B200CB07 ,  3B200CB15 ,  3B200DA03 ,  3B200DA04 ,  3B200DB22 ,  3B200DB23 ,  3B200DB26 ,  3B200EA23
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 使い捨て紙おむつ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-074758   出願人:大王製紙株式会社, ダイオーペーパーコンバーティング株式会社
  • 吸収性物品
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-186934   出願人:花王株式会社
  • 特許第3669974号公報
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 吸収性物品
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-209228   出願人:大王製紙株式会社
  • 吸収性物品
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-096158   出願人:大王製紙株式会社
  • 特許第3418279号
全件表示

前のページに戻る