特許
J-GLOBAL ID:200903045082753108

車両情報提供装置および車載情報再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 冬紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-383068
公開番号(公開出願番号):特開2003-187383
出願日: 2001年12月17日
公開日(公表日): 2003年07月04日
要約:
【要約】【課題】車両が目的地に到着するまでの時間に対応して再生するコンテンツ情報の再生時間を調整するようにした車両情報提供システムを得る。【解決手段】情報提供センター10は、車載システム20から送られる走行情報を用いて当該車両が目的地に到着するまでの見込み所要時間を算出し、算出した時間に応じて車載システム20に提供するコンテンツ情報を決定する。情報提供センター10は、決定したコンテンツ情報と、当該コンテンツ情報を再生する順番と、コンテンツ情報の再生時間を調整するのに必要な情報とを含む番組表を作成して車載システム20に配信する。車載システム20は、配信された番組表にしたがってコンテンツ情報を再生するとともに、コンテンツ情報を1つ再生するごとに、目的地への予定到着時刻と残り番組の再生終了時刻とを算出する。車載システム20は、予定到着時刻と再生終了時刻との差が判定閾値を超えると、予定到着時刻より前に残り番組の再生が終了するように番組表を変更する。
請求項(抜粋):
車両との間で情報を送受信する通信手段と、前記車両から送信される当該車両の走行情報に基づいて当該車両が目的地に到着するまでの所要時間を推定する所要時間推定手段と、前記車両から送信される要求に基づいて前記車両に提供する情報を選択する情報選択手段と、情報の提供時間を前記所要時間推定手段で推定された所要時間に対応させるように前記情報選択手段で選択された情報を用いて前記車両に提供する情報のリストを作成するリスト作成手段と、情報の提供時間を変更するために必要な提供時間変更情報を生成する提供時間変更情報生成手段と、前記情報リストおよび前記提供時間変更情報を前記車両に送信するように前記通信手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする車両情報提供装置。
IPC (3件):
G08G 1/09 ,  G06F 17/30 110 ,  G06F 17/30 340
FI (3件):
G08G 1/09 E ,  G06F 17/30 110 G ,  G06F 17/30 340 A
Fターム (12件):
5B075KK07 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ38 ,  5B075PR08 ,  5H180AA01 ,  5H180BB05 ,  5H180BB15 ,  5H180EE02 ,  5H180FF03 ,  5H180FF12 ,  5H180FF13 ,  5H180FF35
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る