特許
J-GLOBAL ID:200903045387547230

湿度調整フィルム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 植木 久一 ,  菅河 忠志 ,  二口 治 ,  伊藤 浩彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-067743
公開番号(公開出願番号):特開2006-252948
出願日: 2005年03月10日
公開日(公表日): 2006年09月21日
要約:
【課題】 幅広い運転条件で、燃料電池のドライアップとフラッディングの両方を防止する。【解決手段】 固体高分子形燃料電池の触媒電極層20、21とガス透過性の炭素繊維質集電層40、41との間に湿度調整フィルム30、31を挟み込む。この湿度調整フィルム30、31は、導電性炭素質粉末とポリテトラフルオロエチレンから構成され、JIS L 1099(B-1)法に従って測定したときの透湿度が1200〜4000g/m2・hrであり、平均厚さが5〜100μmである。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
固体高分子形燃料電池の触媒電極層とガス透過性の炭素繊維質集電層との間に挟み込むためのフィルムであって、 導電性炭素質粉末とポリテトラフルオロエチレンから構成され、 JIS L 1099(B-1)法に従って測定したときの透湿度が1200〜4000g/m2・hrであり、 平均厚さが5〜100μmであることを特徴とする湿度調整フィルム。
IPC (3件):
H01M 8/02 ,  H01M 4/86 ,  H01M 8/10
FI (3件):
H01M8/02 E ,  H01M4/86 B ,  H01M8/10
Fターム (17件):
5H018AA06 ,  5H018BB12 ,  5H018CC06 ,  5H018DD05 ,  5H018EE05 ,  5H018EE18 ,  5H018HH03 ,  5H018HH05 ,  5H018HH06 ,  5H026AA06 ,  5H026BB08 ,  5H026CX02 ,  5H026EE05 ,  5H026EE19 ,  5H026HH03 ,  5H026HH05 ,  5H026HH06
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る