特許
J-GLOBAL ID:200903045557869920

和音判定方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 斉藤 千幹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-192430
公開番号(公開出願番号):特開2008-020671
出願日: 2006年07月13日
公開日(公表日): 2008年01月31日
要約:
【目的】楽曲信号の和音を判定する「和音判定方法および装置」を提供することである。【構成】基本周波数計算部は所定時刻における楽曲信号に含まれる和音を構成するベース音の周波数を基本周波数として算出し、パワー計算部は該基本周波数を用いて長和音のパワーと短和音のパワーを計算し、評価関数計算部は長和音のパワーと短和音のパワーを用いて楽曲の和音を評価する評価関数値を計算し、和音判定部は該評価関数値に基づいて楽曲信号が長和音であるか、短和音であるかを判定する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
楽曲信号の和音を判定する和音判定装置において、 所定時刻における楽曲信号に含まれる和音を構成するベース音の周波数を基本周波数として算出する基本周波数計算部、 該基本周波数を用いて長和音のパワーと短和音のパワーを計算するパワー計算部、 前記長和音のパワーと短和音のパワーを用いて楽曲の和音を評価する評価関数値を計算する評価関数計算部、 前記評価関数値に基づいて楽曲信号が長和音であるか、短和音であるかを判定する和音判定部、 を備えたことを特徴とする和音判定装置。
IPC (3件):
G10H 1/38 ,  G10H 1/00 ,  G10G 3/04
FI (3件):
G10H1/38 Z ,  G10H1/00 B ,  G10G3/04
Fターム (5件):
5D082AA05 ,  5D082BB01 ,  5D082BB14 ,  5D378AD63 ,  5D378LA36
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る