特許
J-GLOBAL ID:200903046070086765

倒立型顕微鏡

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-082015
公開番号(公開出願番号):特開2002-350733
出願日: 2002年03月22日
公開日(公表日): 2002年12月04日
要約:
【要約】【課題】 落射照明を備えた工業用途の倒立型顕微鏡にも適用可能な種々の補助装置を簡単に組み込むことができ、コスト的に安価で、操作性にも優れた倒立型顕微鏡を提供すること。【解決手段】 試料の下側に配置された対物レンズ(10)と、前記対物レンズから出射される観察光の光路に配置されて前記観察光を結像させる結像レンズ(12)と、前記対物レンズと前記結像レンズとの間に配置され、前記観察光の光路に落射照明を導入する落射照明光学素子(9)と、前記落射照明光学素子と前記結像レンズの間に配置され、前記観察光の光路からの光束の分岐又は前記観察光の光路への光束の導入を行う入出力ポート(25)とを備えた。
請求項(抜粋):
試料の下側に配置された対物レンズと、前記対物レンズから出射される観察光の光路に配置されて前記観察光を結像させる結像レンズと、前記対物レンズと前記結像レンズとの間に配置され、前記観察光の光路に落射照明を導入する落射照明光学素子と、前記落射照明光学素子と前記結像レンズの間に配置され、前記観察光の光路からの光束の分岐又は前記観察光の光路への光束の導入を行う入出力ポートとを具備することを特徴とする倒立型顕微鏡。
IPC (4件):
G02B 21/00 ,  G02B 7/04 ,  G02B 21/06 ,  G02B 21/36
FI (4件):
G02B 21/00 ,  G02B 21/06 ,  G02B 21/36 ,  G02B 7/04 C
Fターム (10件):
2H044BB02 ,  2H052AC04 ,  2H052AC27 ,  2H052AD03 ,  2H052AD10 ,  2H052AD33 ,  2H052AD34 ,  2H052AD37 ,  2H052AF14 ,  2H052AF21
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 倒立顕微鏡
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-182538   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 倒立型共焦点顕微鏡
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-268338   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 蛍光顕微鏡装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-286645   出願人:オリンパス光学工業株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 倒立顕微鏡
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-182538   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 倒立型共焦点顕微鏡
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-268338   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 蛍光顕微鏡装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-286645   出願人:オリンパス光学工業株式会社
全件表示

前のページに戻る