特許
J-GLOBAL ID:200903046456707926

鋼板の部分焼入方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一徳 和彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-313903
公開番号(公開出願番号):特開平11-140537
出願日: 1997年11月14日
公開日(公表日): 1999年05月25日
要約:
【要約】【課題】一部分だけが硬化された鋼板を得ることのできる鋼板の部分焼入方法を提供する。【解決手段】第1接触子22と第2接触子24を鋼板10に接触させて高周波電源30から第1接触子22と第2接触子24に電力を供給し、鋼板10に交流電流を流す。第1延長部27と第2延長部29に流れる交流電流の向きと、鋼板10に流れる交流電流の向きとが反対になり、しかも、第1延長部27と第2延長部29が鋼板10に近接している。このため、鋼板10に流れる交流電流は、第1延長部27と第2延長部29に流れる交流電流に引き寄せられ、鋼板10の中央部分12に専ら交流電流が流れ、この中央部分12が専ら加熱される。その後、鋼板10を押圧しながら急冷する。
請求項(抜粋):
所定の形状に成形された鋼板の一部分を焼入温度に加熱し、該加熱に起因する変形を矯正しながら前記鋼板を冷却して前記一部分を焼入れることを特徴とする鋼板の部分焼入方法。
IPC (2件):
C21D 1/10 ,  H05B 6/02
FI (4件):
C21D 1/10 J ,  C21D 1/10 F ,  C21D 1/10 U ,  H05B 6/02 Z
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る