特許
J-GLOBAL ID:200903046600810958

希土類-鉄-窒素系磁石粉末の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鴨田 哲彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-001261
公開番号(公開出願番号):特開2008-171868
出願日: 2007年01月09日
公開日(公表日): 2008年07月24日
要約:
【課題】 高い収率で、優れた保持力と角形性を有する希土類-鉄-窒素系磁石粉末の製造方法を提供する。【解決手段】 原料粉末と還元剤を混合した後、希土類酸化物粉末を還元して鉄に拡散させることにより、希土類-鉄系母合金粉末と、還元によって生成した副生成物とを含有する多孔質塊状反応物を得る第1工程、水素を含有する雰囲気中に、得られた多孔質塊状反応生成物を晒すことによって崩壊させ、崩壊物を得る第2工程、得られた崩壊物に窒素を含有する雰囲気中で熱処理をすることにより、希土類-鉄系母合金粉末を窒化する第3工程、および湿式処理をすることにより、前記副生産物を除去する第4工程からなり、第1工程の還元拡散反応が終了した後の雰囲気ガスを、酸素を含有する不活性ガスとする。【選択図】なし
請求項(抜粋):
希土類酸化物粉末および鉄粉末、さらに選択的に、鉄酸化物粉末、コバルト粉末、コバルト酸化物粉末を含む原料粉末と還元剤を混合した後、希土類酸化物粉末を還元して鉄に拡散させることにより、希土類-鉄系母合金粉末と還元によって生成した副生成物とを含有する多孔質塊状反応生成物を得る第1工程、得られた多孔質塊状反応生成物を、水素を含有する雰囲気中に晒すことによって崩壊させ崩壊物を得る第2工程、得られた崩壊物を、窒素を含有する雰囲気中で熱処理をすることにより希土類-鉄系母合金粉末を窒化する第3工程、および、湿式処理をすることにより前記副生成物を除去する第4工程を有する希土類-鉄-窒素系磁石粉末の製造方法において、第1工程において、還元拡散反応が終了した後の冷却過程の雰囲気ガスを、酸素を含有する不活性ガスとすることを特徴とする希土類-鉄-窒素系磁石粉末の製造方法。
IPC (3件):
H01F 1/06 ,  H01F 1/053 ,  B22F 9/20
FI (3件):
H01F1/06 A ,  H01F1/04 A ,  B22F9/20 A
Fターム (8件):
4K017AA04 ,  4K017BA06 ,  4K017BB12 ,  4K017CA07 ,  4K017DA04 ,  4K017EH01 ,  5E040AA03 ,  5E040HB17
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る