特許
J-GLOBAL ID:200903046724771101
緑色感光性樹脂組成物、感光性樹脂転写材料、カラーフィルタ及び表示装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
中島 淳
, 加藤 和詳
, 西元 勝一
, 福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-346109
公開番号(公開出願番号):特開2008-003551
出願日: 2006年12月22日
公開日(公表日): 2008年01月10日
要約:
【課題】低粘度、粘度安定性に優れ、高いコントラストを示すカラーフィルタの製造を可能とする緑色感光性樹脂組成物の提供。【解決手段】顔料と、顔料分散剤と、光重合性化合物と、光重合開始剤とを含有する緑色感光性樹脂組成物であって、該顔料を一般式(I)で表されるアゾ化合物の互変異性体を配位子とする金属錯体とし、かつ、該顔料分散剤をアミノ基含有顔料分散剤とする。更にコントラスト係数を3800以上とする。 [式中、A及びBで表した環における環内及び環外2重結合の合計は3であり、X、Y、Z及びWは相互に独立してカルボニル基等を表す。]【選択図】なし
請求項(抜粋):
顔料と、顔料分散剤と、光重合性化合物と、光重合開始剤とを含有し、前記顔料が、下記一般式(I)で表されるアゾ化合物の互変異性体を配位子とする金属錯体(1)結晶中に前記金属錯体とは異なる化合物が挿入された結晶構造を有する化合物を含有し、かつ、前記顔料分散剤がアミノ基を有する化合物であり、更にコントラスト係数が3800以上である緑色感光性樹脂組成物。
IPC (4件):
G03F 7/004
, G03F 7/027
, G03F 7/11
, G02B 5/20
FI (6件):
G03F7/004 505
, G03F7/004 501
, G03F7/027 502
, G03F7/004 512
, G03F7/11 503
, G02B5/20 101
Fターム (18件):
2H025AA02
, 2H025AA10
, 2H025AA11
, 2H025AB11
, 2H025AB13
, 2H025AC01
, 2H025AD01
, 2H025BC13
, 2H025BC42
, 2H025CA00
, 2H025CC11
, 2H025CC20
, 2H025DA35
, 2H025DA40
, 2H048BA02
, 2H048BA48
, 2H048BB02
, 2H048BB42
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
特許第3641093号
-
顔料配合物その製法およびその使用
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-122855
出願人:ランクセスドイチュラントゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
審査官引用 (3件)
前のページに戻る