特許
J-GLOBAL ID:200903047101793437

電子レンジ加熱用容器及び電子レンジ加熱用包装食品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 棚井 澄雄 ,  志賀 正武 ,  押野 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-291487
公開番号(公開出願番号):特開2006-103733
出願日: 2004年10月04日
公開日(公表日): 2006年04月20日
要約:
【課題】 電子レンジで主食材と副食材を均一に加熱でき、出来立てと同様の風味と食感が得られる電子レンジ加熱用包装食品とその包装容器の提供。【解決手段】 熱可塑性樹脂発泡成形体からなる外容器2と、熱可塑性樹脂からなり、JIS S2029・6.5で規定された耐熱性試験において100°C以上の耐熱性を有する内容器3とが、開口周縁部において互いに嵌合して固定された二重容器と、該二重容器内に着脱自在に載置された中皿4と、前記内容器に嵌合する蓋5とからなる電子レンジ加熱用容器1。この内容器に主食材を、中皿に副食材をそれぞれ収容し、内容器に蓋を嵌着し包装してなる電子レンジ加熱用包装食品。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
熱可塑性樹脂発泡成形体からなる外容器と、熱可塑性樹脂からなり、JIS S2029・6.5で規定された耐熱性試験において100°C以上の耐熱性を有する内容器とが、開口周縁部において互いに嵌合して固定された二重容器と、該二重容器内に着脱自在に載置された中皿と、前記内容器に嵌合する蓋とからなることを特徴とする電子レンジ加熱用容器。
IPC (5件):
B65D 81/34 ,  A47J 27/00 ,  A47J 36/04 ,  B65D 77/08 ,  B65D 81/38
FI (6件):
B65D81/34 W ,  A47J27/00 107 ,  A47J36/04 ,  B65D77/08 E ,  B65D81/38 B ,  B65D81/38 E
Fターム (42件):
3E067AA04 ,  3E067AA11 ,  3E067AB01 ,  3E067AC04 ,  3E067AC05 ,  3E067BA07A ,  3E067BB14B ,  3E067BB17C ,  3E067BC03A ,  3E067BC07A ,  3E067CA17 ,  3E067CA18 ,  3E067EA17 ,  3E067EB17 ,  3E067EB27 ,  3E067EE15 ,  3E067EE29 ,  3E067FA01 ,  3E067FC01 ,  3E067GA11 ,  3E067GA12 ,  4B055AA10 ,  4B055BA03 ,  4B055BA13 ,  4B055BA31 ,  4B055BA36 ,  4B055BA38 ,  4B055BA63 ,  4B055CA06 ,  4B055CA09 ,  4B055CA21 ,  4B055CA49 ,  4B055CB02 ,  4B055CB06 ,  4B055CB07 ,  4B055CB17 ,  4B055CC54 ,  4B055DB15 ,  4B055FA01 ,  4B055FA09 ,  4B055FB35 ,  4B055FC11
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 特許第2779105号公報
  • 実開平5-13184号公報
  • 具材を有する食品及び食品容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-230695   出願人:仙波糖化工業株式会社, 中国パール販売株式会社
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る