特許
J-GLOBAL ID:200903047179416893

鉄道車両の異常検知装置及び異常検知方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 富澤 孝 ,  山中 郁生 ,  岡戸 昭佳 ,  奥田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-257442
公開番号(公開出願番号):特開2004-090848
出願日: 2002年09月03日
公開日(公表日): 2004年03月25日
要約:
【課題】鉄道車両の異常を初期段階で早期に発見することができ、誤検出の少ない鉄道車両の異常検知装置及び異常検知方法を提供すること。【解決手段】列車を編成する複数の鉄道車両1の異常を検知する鉄道車両1の異常検知装置において、鉄道車両1のある特定部位の振動加速度又は角速度を等距離間隔で測定するサンプリング手段11A,11Bと、振動加速度又は角速度の測定信号を空間バンドパスフィルタ処理後に2乗平均して空間周波数に対する加速度パワー又は角速度パワーを求める演算手段12A,12Bと、加速度パワー又は角速度パワーを正規化し、その正規化したものをしきい値と比較することにより、鉄道車両に発生した異常を検知する異常検知手段13とを設ける。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
列車を編成する複数の鉄道車両の異常を検知する鉄道車両の異常検知装置において、 前記鉄道車両のある特定部位の振動加速度又は角速度を等距離間隔で測定するサンプリング手段と、 前記振動加速度又は前記角速度の測定信号をバンドパスフィルタ処理後に2乗平均して空間周波数に対する加速度パワー又は角速度パワーを求める演算手段と、 前記加速度パワー又は前記角速度パワーを正規化し、その正規化したものをしきい値と比較することにより、前記鉄道車両に発生した異常を検知する異常検知手段とを有することを特徴とする鉄道車両の異常検知装置。
IPC (1件):
B61F5/24
FI (1件):
B61F5/24 B
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る