特許
J-GLOBAL ID:200903047186434406

電子装置及び電子装置における基板の収納方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 満
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-148544
公開番号(公開出願番号):特開2008-301440
出願日: 2007年06月04日
公開日(公表日): 2008年12月11日
要約:
【課題】防水性及び防塵性を向上させつつ小型化すること、又は防塵性及び防水性を向上させつつコネクタを増加することを可能とする電子装置及び電子装置における基板の収納方法を実現する。【解決手段】開口部が形成されたケースと、このケースに収納するプリント配線板11とから構成される電子装置において、プリント配線板11にフレキシブルケーブル131でイヤホンコネクタ13を接続する。そして、フレキシブルケーブル131を撓めてイヤホンコネクタ13をプリント配線板11の開口部に挿入し、プリント配線板11をケースに収納する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
コネクタ挿入用の開口部及び基板収納用の収納部が形成されたケースと、 前記ケースの収納部に収納された基板と、 前記開口部に挿入されたコネクタと、 前記コネクタと前記基板とを接続するフレキシブルケーブルと、 を備えることを特徴とする電子装置。
IPC (1件):
H04M 1/02
FI (1件):
H04M1/02 C
Fターム (6件):
5K023AA07 ,  5K023BB03 ,  5K023BB25 ,  5K023JJ04 ,  5K023LL06 ,  5K023NN06
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 携帯型電話装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-196982   出願人:シャープ株式会社
  • 連装型電子機器ユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-126175   出願人:株式会社山武
  • 電子部品組付体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-019143   出願人:アイシン精機株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 連装型電子機器ユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-126175   出願人:株式会社山武
  • 電子部品組付体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-019143   出願人:アイシン精機株式会社
  • 筺 体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-095095   出願人:三菱電機株式会社

前のページに戻る