特許
J-GLOBAL ID:200903047243374539
埋め込まれた不揮発性メモリを備えた集積回路を製造する方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (6件):
小野 新次郎
, 社本 一夫
, 小林 泰
, 千葉 昭男
, 富田 博行
, 夫馬 直樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-555428
公開番号(公開出願番号):特表2009-527900
出願日: 2007年01月05日
公開日(公表日): 2009年07月30日
要約:
半導体デバイスの一部を形成する方法が、ゲートスタック(18)内で基板の上に横たわるゲートスタック層(20-28)をパターニングすることと;ゲートスタックに隣接して基板に浅いソース/ドレイン拡張インプラント領域(32)を形成するためにドーパントイオン(30)をインプラントすることと;ゲートスタック(18)の側壁に酸化物層(34)を形成するために第1の酸化条件でゲートスタック(18)を酸化することと;ゲートスタックの側壁に酸化物層(34)の更なる酸化物を形成するために第2の酸化条件でゲートスタックを酸化すること;を含む。第2の酸化条件は、第1の酸化条件とは異なる。
請求項(抜粋):
埋め込まれた不揮発性メモリ(NVM)を形成する方法であって、
NVMゲートスタック内で基板の上に横たわるNVMゲートスタック層をパターニングするステップと、
前記NVMゲートスタックに隣接する基板において、浅いソース/ドレイン拡張インプラント領域を形成するようにドーパントイオンをインプラントするステップと、
前記NVMゲートスタックの側壁にNVM酸化層を形成するために、第1の酸化条件でNVMゲートスタックを酸化するステップと、
前記NVMゲートスタックの側壁に前記NVM酸化層の更なる酸化を形成するために、第2の酸化条件でNVMゲートスタックを酸化するステップと、を有し、前記第2の酸化条件が、前記第1の酸化条件と異なることを特徴とする方法。
IPC (5件):
H01L 21/824
, H01L 27/115
, H01L 27/10
, H01L 29/788
, H01L 29/792
FI (3件):
H01L27/10 434
, H01L27/10 481
, H01L29/78 371
Fターム (49件):
5F083EP02
, 5F083EP17
, 5F083EP18
, 5F083EP22
, 5F083EP23
, 5F083EP48
, 5F083EP49
, 5F083EP55
, 5F083EP56
, 5F083EP63
, 5F083EP64
, 5F083EP68
, 5F083EP69
, 5F083GA27
, 5F083JA04
, 5F083JA56
, 5F083JA58
, 5F083JA60
, 5F083PR12
, 5F083PR33
, 5F083PR36
, 5F083PR37
, 5F083PR42
, 5F083PR43
, 5F083PR44
, 5F083PR45
, 5F083PR46
, 5F083PR52
, 5F083PR53
, 5F083PR54
, 5F083PR55
, 5F083ZA05
, 5F083ZA06
, 5F083ZA07
, 5F101BA29
, 5F101BA36
, 5F101BA45
, 5F101BA54
, 5F101BB02
, 5F101BB05
, 5F101BD05
, 5F101BD07
, 5F101BD09
, 5F101BD14
, 5F101BH03
, 5F101BH08
, 5F101BH09
, 5F101BH16
, 5F101BH21
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
電界効果装置
公報種別:公表公報
出願番号:特願平8-514423
出願人:フィリップスエレクトロニクスネムローゼフェンノートシャップ
-
半導体装置及びその製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-125435
出願人:株式会社東芝
-
特許第6528376号
前のページに戻る