特許
J-GLOBAL ID:200903047411011900

SiC半導体装置およびSiC半導体装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  渡邊 隆 ,  青山 正和 ,  鈴木 三義 ,  西 和哉 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-205751
公開番号(公開出願番号):特開2006-032457
出願日: 2004年07月13日
公開日(公表日): 2006年02月02日
要約:
【課題】 n型SiCに対して良好なオーミック接触を得ることができるSiC半導体装置およびSiC半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】 第1の主面と該第1の主面に背向する第2の主面とを有するn+型SiC基板11と、第2の主面上に形成されたエピタキシャル層13と、エピタキシャル層13上に形成されると共に、エピタキシャル層13とオーミック接触した電極14とを有することを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
第1の主面と該第1の主面に背向する第2の主面とを有するn型SiC基板と、 前記第2の主面上に形成されたエピタキシャル層と、 前記エピタキシャル層上に形成されると共に、該エピタキシャル層とオーミック接触した電極とを有することを特徴とするSiC半導体装置。
IPC (10件):
H01L 29/872 ,  H01L 29/47 ,  H01L 29/78 ,  H01L 29/12 ,  H01L 29/739 ,  H01L 29/41 ,  H01L 21/336 ,  H01L 29/73 ,  H01L 21/331 ,  H01L 29/74
FI (9件):
H01L29/48 D ,  H01L29/78 652G ,  H01L29/78 652L ,  H01L29/78 652T ,  H01L29/78 655A ,  H01L29/44 L ,  H01L29/78 658E ,  H01L29/72 ,  H01L29/74 J
Fターム (28件):
4M104AA03 ,  4M104BB04 ,  4M104BB05 ,  4M104BB06 ,  4M104BB07 ,  4M104BB08 ,  4M104BB09 ,  4M104BB14 ,  4M104CC01 ,  4M104DD78 ,  4M104FF02 ,  4M104FF13 ,  4M104FF31 ,  4M104GG03 ,  4M104GG06 ,  4M104GG07 ,  4M104GG09 ,  4M104GG10 ,  4M104GG14 ,  4M104HH15 ,  5F003BH05 ,  5F003BH08 ,  5F003BH11 ,  5F003BM01 ,  5F003BP31 ,  5F005AA03 ,  5F005AH02 ,  5F005GA01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る