特許
J-GLOBAL ID:200903085909823936

SiC基板、SiC半導体素子及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 弘 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-271419
公開番号(公開出願番号):特開2003-086816
出願日: 2001年09月07日
公開日(公表日): 2003年03月20日
要約:
【要約】【課題】 SiC基板裏面とオーミック電極との間の接触抵抗を低減する手段を講じ、電力損失の小さい大容量のSiC基板、SiC半導体素子及びその製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】 SiCバルク基板11の裏面に、基板のキャリア濃度以上のドーパントイオン13を多段階に注入して注入層12を形成する。その後、CVD炉内で基板を加熱して、SiCバルク基板11上にSiCのエピタキシャル成長層14を形成する。同時に、基板裏面に注入されたドーパントイオンが活性化され、不純物ドープ層15が形成される。基板の裏面側に不純物ドープ層15を形成することにより、基板裏面にオーミック電極を取る場合に接触抵抗が低下し、電力損失が少なく大容量のSiC半導体素子を製造することができる。
請求項(抜粋):
SiCバルク基板と、上記SiCバルク基板の主面に対向する面側に設けられ、不純物を上記SiCバルク基板の内部領域とは異なる濃度で含むSiCからなる不純物ドープ層とを有するSiC基板。
IPC (8件):
H01L 29/872 ,  C23C 14/48 ,  H01L 21/205 ,  H01L 21/265 ,  H01L 21/265 602 ,  H01L 21/336 ,  H01L 29/78 652 ,  H01L 29/78 653
FI (9件):
C23C 14/48 Z ,  H01L 21/205 ,  H01L 21/265 602 A ,  H01L 29/78 652 T ,  H01L 29/78 653 A ,  H01L 29/48 D ,  H01L 21/265 Z ,  H01L 29/78 658 A ,  H01L 29/78 658 E
Fターム (30件):
4K029AA04 ,  4K029BD01 ,  4K029CA10 ,  4K029GA01 ,  4M104AA03 ,  4M104BB01 ,  4M104BB05 ,  4M104BB09 ,  4M104CC01 ,  4M104DD26 ,  4M104FF02 ,  4M104GG03 ,  4M104GG09 ,  4M104GG18 ,  4M104HH15 ,  5F045AB06 ,  5F045AC01 ,  5F045AD17 ,  5F045AD18 ,  5F045AE29 ,  5F045AF02 ,  5F045AF13 ,  5F045BB16 ,  5F045CB10 ,  5F045DA52 ,  5F045DA57 ,  5F045EK02 ,  5F045GB12 ,  5F045HA05 ,  5F045HA06
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る