特許
J-GLOBAL ID:200903047630520772

医療用検査食およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宮崎 昭夫 ,  石橋 政幸 ,  緒方 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-024332
公開番号(公開出願番号):特開2007-204413
出願日: 2006年02月01日
公開日(公表日): 2007年08月16日
要約:
【課題】医療検査用造影剤を食材本来の形状、色、味、香り、栄養成分を保持しながら、食材や食品素材の表面や表面近傍のみに留まらず、内部の全体に亘って均一に含有させ、被検者の実際の食材の咀嚼状態、嚥下状態、消化管活動、食物移動速度等を正確且つ簡便に検査することができる医療用検査食や、このような医療用検査食を短時間で、無駄なく調製することができる医療用検査食の製造方法を提供すること。【解決手段】食材または食品素材の表面に医療用造影剤を含む液を付着させ医療用造影剤付着食材または食品素材を調製する工程と、医療用造影剤付着食材または食品素材に減圧および/または加圧による圧力処理を行なうことにより、食材または食品素材の内部に均一に医療用造影剤を含有させる工程とを有する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
医療用造影剤を内部に均一に含有した食材または食品素材からなることを特徴とする医療用検査食。
IPC (3件):
A61K 49/04 ,  A23L 1/29 ,  A23L 1/00
FI (3件):
A61K49/04 A ,  A23L1/29 ,  A23L1/00 Z
Fターム (11件):
4B018MD90 ,  4B018ME14 ,  4B035LC16 ,  4B035LG37 ,  4B035LK04 ,  4C085AA19 ,  4C085HH05 ,  4C085JJ11 ,  4C085KA23 ,  4C085KB82 ,  4C085LL05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る