特許
J-GLOBAL ID:200903047838673270

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 世良 和信 ,  川口 嘉之 ,  和久田 純一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-248679
公開番号(公開出願番号):特開2006-065079
出願日: 2004年08月27日
公開日(公表日): 2006年03月09日
要約:
【課題】 現像装置への高精度な現像剤の補給を実現する。【解決手段】 感光ドラム1と静電潜像を現像する現像装置4と、現像する際に消費する現像剤消費量を前記静電潜像の画像印字比率に応じて算出する現像剤消費量算出手段と、現像装置4に現像剤を補給するトナーホッパー5と、前記現像剤消費量に応じてトナーホッパー5から補給する現像剤補給量を制御する制御手段と、を備える画像形成装置本体Xにおいて、現像装置4は、現像剤を収納する現像容器16と、現像ローラ11と、現像容器16内の現像剤量を検知するトナー面検知手段15と、を有し、制御手段は、現像剤消費量と、現像容器内の現像剤量とに基づいて、トナーホッパー5から補給する現像剤補給量を補正する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
静電潜像が形成される像担持体と、 前記静電潜像を現像する現像装置と、 現像する際に消費する現像剤消費量を前記静電潜像の画像印字比率に応じて算出する現像剤消費量算出手段と、 前記現像装置に現像剤を補給する現像剤補給装置と、 前記現像剤消費量に応じて前記現像剤補給装置から補給する現像剤補給量を制御する制御手段と、 を備える画像形成装置において、 前記現像装置は、 前記現像剤を収納する現像容器と、 前記現像剤を担持搬送し、前記像担持体上の静電潜像を現像する現像剤担持体と、 前記現像容器内の現像剤量を検知する現像剤量検知手段と、 を有し、 前記制御手段は、 前記現像剤消費量算出手段により算出した現像剤消費量と、前記現像剤量検知手段により検知した現像容器内の現像剤量とに基づいて、前記現像剤補給装置から補給する現像剤補給量を補正することを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/08 ,  G03G 15/00
FI (4件):
G03G15/08 112 ,  G03G15/08 114 ,  G03G15/08 506A ,  G03G15/00 303
Fターム (26件):
2H027DB01 ,  2H027DD02 ,  2H027DE02 ,  2H027DE07 ,  2H027DE10 ,  2H027EA06 ,  2H077AA11 ,  2H077AB03 ,  2H077AC04 ,  2H077AD06 ,  2H077AD13 ,  2H077BA09 ,  2H077DA01 ,  2H077DA08 ,  2H077DA15 ,  2H077DA31 ,  2H077DA42 ,  2H077DA51 ,  2H077DA64 ,  2H077DB02 ,  2H077EA14 ,  2H077FA13 ,  2H077FA22 ,  2H077FA25 ,  2H077FA29 ,  2H077GA03
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-264791   出願人:株式会社リコー
  • 現像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-173252   出願人:松下電器産業株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-220529   出願人:コニカ株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-024046   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-363116   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-143387   出願人:株式会社リコー
全件表示

前のページに戻る