特許
J-GLOBAL ID:200903047924886414

電池ユニット及び電子機器システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 藤元 亮輔 ,  水本 敦也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-134935
公開番号(公開出願番号):特開2009-283326
出願日: 2008年05月23日
公開日(公表日): 2009年12月03日
要約:
【課題】電子機器への電源供給の信頼性を保ちつつ電池容量を犠牲にすることなく良好な電子機器への着脱性及び携帯性が実現可能な電池ユニットを提供する。【解決手段】2つの円筒形の電池セル54の間及び上面50a及び側面50bで形成される縁部に電池ユニット50のケースから突出しない状態で正極端子接片72と負極端子接片76を含むソケット型コネクタ70を配置し、コネクタが配置された縁部に電池ユニット長手方向側面の露出部が厚み方向側面の露出部より長くなるようにL字形状から電池の状態を検出する電池検出端子を配置する。【選択図】図8
請求項(抜粋):
電子機器の電池室に着脱可能に収納される電池ユニットであって、 起電力を発生する2つの円筒形の電池セルを収納し、前記電池ユニットが前記電池室に着脱される着脱方向に垂直な上面と前記上面と接して前記上面に直交する側面とを有するケースと、 前記電池室の内部で前記着脱方向に突出するように設けられたプラグ型コネクタが電気的に接続されることで前記電子機器に前記電池セルから電源を供給し、前記電池セルに接続された正極端子及び負極端子を有するソケット型コネクタと、 前記電池室の内部に設けられた板バネ状の接片が電気的に接続されることで前記電子機器が前記電池ユニットの状態を検出可能にする端子を有する端子部と、 を有し、 前記ソケット型コネクタと前記端子部は、それぞれ、前記ケースの前記上面と前記側面の縁部に前記上面及び前記側面から突出しないように設けられ、 前記正極端子及び負極端子は、前記着脱方向から前記上面を透過して見た場合に、前記2つの電池セルの間で前記2つの電池セルとは重ならない領域に設けられていることを特徴とする電池ユニット。
IPC (2件):
H01M 2/10 ,  G03B 17/02
FI (2件):
H01M2/10 M ,  G03B17/02
Fターム (14件):
2H100DD03 ,  2H100DD06 ,  5H040AA01 ,  5H040AA12 ,  5H040AS11 ,  5H040AS15 ,  5H040AT01 ,  5H040AY04 ,  5H040AY08 ,  5H040DD12 ,  5H040DD13 ,  5H040DD14 ,  5H040DD26 ,  5H040NN01
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る