特許
J-GLOBAL ID:200903048193883565

オルダムリングとそれを用いたスクロールコンプレッサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 神崎 真一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-393319
公開番号(公開出願番号):特開2003-193985
出願日: 2001年12月26日
公開日(公表日): 2003年07月09日
要約:
【要約】【解決手段】 オルダムリング12は、その上面及び下面に合計4箇所の係合部12A、12Bを備えている。係合部12A(12B)の四隅の位置は、摺動面12aに対して30度の角度をなす面取り部12bを形成するとともに、この面取り部12bと摺動面12aとを円弧部12dで接続している。【効果】 係合部12の四隅に上記面取り部12bと円弧部12dを形成したことにより、摺動面12aへの潤滑油の巻き込み性が良くなり、したがって、係合部12A、12Bの耐摩耗性を向上させることができる。
請求項(抜粋):
上面および下面に他の部材と摺動自在に係合する複数の係合部を突設したオルダムリングにおいて、上記係合部における四隅の位置に、他の部材と摺動する摺動面に対して15〜45度の角度をなす面取り部を形成するとともに、その面取り部と上記摺動面とを円弧部によって接続したことを特徴とするオルダムリング。
IPC (3件):
F04C 18/02 311 ,  F04C 29/00 ,  F16D 3/04
FI (3件):
F04C 18/02 311 F ,  F04C 29/00 U ,  F16D 3/04 A
Fターム (11件):
3H029AA02 ,  3H029AB01 ,  3H029BB31 ,  3H029BB44 ,  3H029CC08 ,  3H029CC38 ,  3H039AA12 ,  3H039BB04 ,  3H039BB07 ,  3H039CC16 ,  3H039CC35
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • スクロール圧縮機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-169049   出願人:株式会社日立製作所, 日立清水エンジニアリング株式会社
  • スクロール圧縮機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-250265   出願人:株式会社日立製作所
  • スクロール圧縮機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-038355   出願人:株式会社日立製作所
全件表示
審査官引用 (5件)
  • スクロール圧縮機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-169049   出願人:株式会社日立製作所, 日立清水エンジニアリング株式会社
  • スクロール圧縮機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-250265   出願人:株式会社日立製作所
  • スクロール圧縮機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-038355   出願人:株式会社日立製作所
全件表示

前のページに戻る