特許
J-GLOBAL ID:200903048332269028

無線通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山内 梅雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-175430
公開番号(公開出願番号):特開2005-012566
出願日: 2003年06月19日
公開日(公表日): 2005年01月13日
要約:
【課題】移動局の呼の集中状況に基づく各セルの負荷に応じてこれらのセルにおける接続状況を動的に変更できる無線通信システムを得ること。【解決手段】第1のセル1041で呼が集中すると、これに伴い第1の無線基地局1011の送信電力が増加する。基地局制御装置102は周辺の第2のセル1042等に呼を分散できるように第1の無線基地局1011の設定値を変更する制御を行う。この結果、移動局103がセルを選択する際の基準が変わり、あるいはハンドオーバする基準が変更されて、負荷が増大したセルを避けてセルの選択が行われたり、周辺のセルへのハンドオーバが実行される。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
1つの無線基地局でカバーする領域としてのセルごとにそれらの呼の集中状態の度合いに基づいた負荷の大きさを判別するセル単位負荷判別手段と、 各セルに設定される呼の設定あるいは再設定に用いられる特定の設定値をこのセル単位負荷判別手段で過負荷と判別されたセルに対して周辺のそれ以外のセルよりも呼の設定あるいは再設定が行われにくい値に変更する設定値変更手段とを具備することを特徴とする無線通信システム。
IPC (2件):
H04Q7/22 ,  H04Q7/28
FI (2件):
H04Q7/04 J ,  H04B7/26 108B
Fターム (15件):
5K067AA12 ,  5K067AA28 ,  5K067CC10 ,  5K067DD43 ,  5K067DD44 ,  5K067DD48 ,  5K067DD57 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067EE24 ,  5K067GG08 ,  5K067HH22 ,  5K067JJ73 ,  5K067JJ74
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る