特許
J-GLOBAL ID:200903048370038811

ページング、認証、アソシエーションを実行するために、そして異種アクセスネットワークにおいてネットワークインターフェイスを起動させるためにサブネット関係を使う方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川▲崎▼ 研二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-028864
公開番号(公開出願番号):特開2003-284117
出願日: 2003年02月05日
公開日(公表日): 2003年10月03日
要約:
【要約】【課題】 サブネット関係を使うことにより、異種アクセスネットワークにおいて無線通信装置のページングエリアを決定することができ、また異種アクセスネットワークにおいて認証、アソシエーションを実行しネットワークインターフェイスを起動させること。【解決手段】 ページングエリアは、無線通信装置にサービスした最後の移動エージェントサーバから予め決められた数のサブネット関係の範囲にある移動エージェントサーバを決めるサブネット関係を使うことにより生成させる。また認証とアソシエーションも、サブネット関係を使うことにより実行される。アクセスネットワークインターフェイスもまたサブネット関係に基づいてオン・オフされる。
請求項(抜粋):
無線通信装置のページングエリアを決める方法において、前記無線通信装置にサービスした最後の移動エージェントサーバを決めるステップと、前記ページングエリアを決めるために、前記最後の移動エージェントサーバから予め決められた数のサブネット関係の範囲にある移動エージェントサーバのリストを検索するステップと、前記移動エージェントサーバのリストにおける各移動エージェントサーバに送信されるページングメッセージを生成するステップからなることを特徴とする方法。
IPC (4件):
H04Q 7/22 ,  H04L 12/28 310 ,  H04L 12/46 ,  H04Q 7/28
FI (3件):
H04L 12/28 310 ,  H04L 12/46 A ,  H04Q 7/04 J
Fターム (16件):
5K033DA01 ,  5K033DA05 ,  5K033DA19 ,  5K033DB18 ,  5K033EC01 ,  5K067AA22 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067CC11 ,  5K067DD17 ,  5K067DD51 ,  5K067DD57 ,  5K067EE04 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067HH22
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る