特許
J-GLOBAL ID:200903049421207377

ランフラット状態での走行時における耐クラック力が改良されたチェーファーを有する空気タイヤのビード域構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金田 暢之 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-354991
公開番号(公開出願番号):特開2003-191722
出願日: 2002年12月06日
公開日(公表日): 2003年07月09日
要約:
【要約】【課題】 ランフラットタイヤ運転中におけるチェーファークラックに対する改善された抵抗力を有する空気入りタイヤ構造を提供する。【解決手段】 正常タイヤ運転時、および特に非膨張タイヤによる運転時に、車輪リムフランジに接触する場所でチェーファーの表面に配置されたチェーファー補強繊維構成要素からなる。この繊維構成要素はビードを取り巻いて延びることにより固定された構成要素である。この繊維構成要素はトウガードの代わりになり、そのチェーファー補強繊維構成要素が、タイヤが車輪に装着され運転されている間中タイヤの表面が車輪リムとリムフランジに接触する全ての場所を、ビード域の表面に沿って延びることによりさらにビード域を補強し、保護する。
請求項(抜粋):
タイヤの軸方向両側にリムフランジ(122)を有する車輪リム(120)に搭載するようにされた2つの非延伸のビード間に延びている1またはそれ以上のカーカスプライ(104,106)を含み、かつ各ビードは前記リムフランジに接触するビード域の部分を構成するチェーファー(136,136’)を含むビード域(292,294,296,298)によって取り囲まれている空気入りタイヤ(100,101)において、前記チェーファー(136,136’)が前記車輪リムフランジ(122)に接触する表面上にチェーファー補強繊維構成要素(250)が位置することを特徴とする空気入りタイヤ。
IPC (3件):
B60C 15/06 ,  B29D 30/06 ,  B60C 17/00
FI (4件):
B60C 15/06 C ,  B60C 15/06 D ,  B29D 30/06 ,  B60C 17/00 B
Fターム (8件):
4F212AH20 ,  4F212VA02 ,  4F212VC03 ,  4F212VC08 ,  4F212VD11 ,  4F212VK02 ,  4F212VL11 ,  4F212VL18
引用特許:
審査官引用 (16件)
全件表示

前のページに戻る