特許
J-GLOBAL ID:200903049436098523

記録ヘッド、ヘッドカートリッジ、及び記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-336387
公開番号(公開出願番号):特開2008-143151
出願日: 2006年12月13日
公開日(公表日): 2008年06月26日
要約:
【課題】複数の記録素子を同時駆動させる際に発生するスイッチングノイズに影響されない記録ヘッド、その記録ヘッドを用いたヘッドカートリッジ、及び、記録装置を提供することである。【解決手段】 複数の記録要素と複数の記録要素を駆動する複数の駆動素子とを備え、複数の駆動素子を時分割駆動して複数の記録素子により記録を行う記録ヘッドに以下の構成を備える。即ち、記録信号をクロック信号に同期して入力するシフトレジスタと、そのシフトレジスタに入力された記録信号をラッチ信号に同期してラッチするラッチ回路と備える。さらに、複数の駆動素子を駆動するためのイネーブル信号パルスの入力に同期して、シフトレジスタへの記録信号とクロック信号の入力とラッチ回路へのラッチ信号の入力とを抑止する抑止回路を備える。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
複数の記録要素と前記複数の記録要素を駆動する複数の駆動素子とを備え、前記複数の駆動素子を時分割駆動して前記複数の記録素子により記録を行う記録ヘッドであって、 記録信号をクロック信号に同期して入力するシフトレジスタと、 前記シフトレジスタに入力された記録信号をラッチ信号に同期してラッチするラッチ回路と、 前記複数の駆動素子を駆動するためのイネーブル信号パルスの入力に同期して、前記シフトレジスタへの前記記録信号と前記クロック信号の入力と前記ラッチ回路へのラッチ信号の入力とを抑止する抑止回路とを有することを特徴とする記録ヘッド。
IPC (1件):
B41J 2/05
FI (1件):
B41J3/04 103B
Fターム (9件):
2C057AF82 ,  2C057AG12 ,  2C057AG69 ,  2C057AK10 ,  2C057AM21 ,  2C057AN01 ,  2C057AR05 ,  2C057AR16 ,  2C057BA13
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る