特許
J-GLOBAL ID:200903049464577062

塗膜形成組成物及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三枝 弘明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-200850
公開番号(公開出願番号):特開2000-191943
出願日: 1999年07月14日
公開日(公表日): 2000年07月11日
要約:
【要約】【課題】 従来用いられていなかった新たな素材を用いることにより、親水性を呈する強固な被膜を基材表面に形成することのできる塗膜形成組成物を提供することにあり、また、光の照射の有無に拘わらず常に親水性を呈する、酸化チタン等を含有する被膜を提供する。【解決手段】 ハイドロタルサイト類と、コロイダルシリカなどのバインダーとを混合し、塗膜形成組成物を得ることにより、親水性を呈する強固な被膜を形成できる。この場合、ハイドロタルサイト類は酸性下にて水に分散させることができ、バインダーとの混合が可能になる。一旦、ハイドロタルサイト類が酸分散してしまえば、さらに水やアルコール類などで希釈することができる。
請求項(抜粋):
[M2+1-XM3+X(OH)2]X+[An-X/n・mH2O]X-(M2+は2価の金属イオン、M3+は3価の金属イオン、An-はn価のアニオン、Xは0より大きく0.33以下)で示されるハイドロタルサイト類とバインダーとを含む塗膜形成組成物。
IPC (3件):
C09D 1/02 ,  B01J 35/02 ,  C03C 17/23
FI (3件):
C09D 1/02 ,  B01J 35/02 J ,  C03C 17/23
引用特許:
審査官引用 (18件)
全件表示

前のページに戻る