特許
J-GLOBAL ID:200903049622834892

ハウジングパネルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-037534
公開番号(公開出願番号):特開平9-207207
出願日: 1996年01月31日
公開日(公表日): 1997年08月12日
要約:
【要約】【課題】 ダクト部分に成形不良が生ぜず、成形精度にすぐれたハウジングパネルをブロー成形により製造する方法を提供する。【解決手段】 ハウジングパネルは、表壁と表壁に対向する裏壁との間に中空部を有する中空二重壁構造で、中空部と区分されたダクトを備えている。裏壁を成形する裏壁成形キャビティ22と、中空部と区分されたダクトを成形するダクト成形キャビティ23とを有する金型19,20に、熱可塑性樹脂のパリスン29を挟持し、金型19,20に挟持したパリスン29の裏壁成形キャビティ22に対応する部分とダクト成形キャビティ23に対応する部分に、それぞれ吹き込みノズル30,31を突き刺して別系統で加圧流体を吹き込み、パリスン29を金型のキャビティに沿う形状に膨張させてハウジングパネル1を成形する。
請求項(抜粋):
表壁と表壁に対向する裏壁との間に中空部を有する中空二重壁構造をなし、かつ中空部と区分されたダクトを備えたハウジングパネルをブロー成形により製造する方法であって、中空二重壁構造のパネルを成形するパネル成形キャビティと、パネルの中空部と区分されたダクトを成形するダクト成形キャビティとを有する金型に、熱可塑性樹脂のパリスンを挟持し、金型に挟持したパリスンのパネル成形キャビティに対応する部分とダクト成形キャビティに対応する部分に、それぞれ別系統で加圧流体を吹き込み、パリスンを金型のキャビティに沿う形状に膨張させてハウジングパネルを成形することを特徴とするハウジングパネルの製造方法。
IPC (4件):
B29C 49/48 ,  B29C 49/18 ,  H05K 7/20 ,  B29L 22:00
FI (3件):
B29C 49/48 ,  B29C 49/18 ,  H05K 7/20 G
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る