特許
J-GLOBAL ID:200903049722099677

ヘテロレプチックオルトメタル化有機金属化合物の調製方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (12件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  砂川 克 ,  橋本 良郎 ,  風間 鉄也
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-537136
公開番号(公開出願番号):特表2007-509872
出願日: 2004年10月21日
公開日(公表日): 2007年04月19日
要約:
本発明は、最も広い意味で電子産業に入る幅広い種類のアプリケーションにおいて着色成分に使われる機能性材料としての用途の、高純度のヘテロレプチックオルトメタル化有機金属化合物を製造するための方法に関する。方法は、有機金属物質による架橋された金属二量体の開裂のために用いられる。重合のためのモノマーとして用いられ得るジハロ錯体を、とりわけ、このようにして製造することができる。
請求項(抜粋):
化合物(I)を、化合物(Ia)の反応により調製するための方法であって、前記化合物(Ia)を、有機金属化合物(Ib)と反応させることを特徴とする方法。
IPC (1件):
C07F 15/00
FI (4件):
C07F15/00 E ,  C07F15/00 B ,  C07F15/00 C ,  C07F15/00 F
Fターム (6件):
4H050AA02 ,  4H050AC90 ,  4H050BC10 ,  4H050BC31 ,  4H050WB11 ,  4H050WB21
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る