特許
J-GLOBAL ID:200903050035223080

静止画像表示方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 脇 篤夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-337710
公開番号(公開出願番号):特開平9-163275
出願日: 1995年12月04日
公開日(公表日): 1997年06月20日
要約:
【要約】【課題】高解像度の画像を違和感なく表示できるようにする。【解決手段】オートモードに設定すると、ステップS10にてNと判別されてステップS12に分岐し、ここでYと判別される。そして、ステップS13にてSDモードの画像データが読み出されてモニタに表示される。このSD画像が素早く表示される。次いで、ステップS14にて本画像の画像データが読み出されて上書きされることにより、モニタの表示画像が高解像度の本画像とされる。
請求項(抜粋):
1枚の画像から形成された複数の異なる解像度の静止画像データが記録された記録媒体を備え、該記録媒体から前記静止画像データを読み出して表示する場合に、最初に解像度の低い前記静止画像データを読み出して表示し、該表示中に前記記録媒体から高解像度の静止画像データを読み出して、該高解像度の静止画像により表示中の画像を書き替えていくようにしたことを特徴とする静止画像表示方法。
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開平3-044187
  • 画像処理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-150257   出願人:キヤノン株式会社
  • コンピュータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-140914   出願人:セイコーエプソン株式会社
全件表示

前のページに戻る