特許
J-GLOBAL ID:200903050083223734

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩壁 冬樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-195037
公開番号(公開出願番号):特開2000-005386
出願日: 1998年06月25日
公開日(公表日): 2000年01月11日
要約:
【要約】【課題】 機種変更の際に電源回路を作り替える必要が生じ、電源回路の再利用ができない。【解決手段】 電源基板150には各種直流電圧を生成する電源回路152が搭載される。そして、各基板に供給される電力は、電源スイッチ151を介して供給される。主制御基板31には、DC30VおよびDC12Vが供給される。ランプ制御基板35には、DC30V、DC21VおよびDC12Vが供給される。賞球基板37には、DC30VおよびDC12Vが供給される。音声制御基板70には、DC12Vが供給される。そして、発射制御基板91には、DC30VおよびDC12Vが供給される。なお、表示制御基板80には、主制御基板31を介して、DC30VおよびDC5Vが供給される。後述するように、表示制御基板80に供給されるDC5Vは、主制御基板31において作成される。
請求項(抜粋):
遊技領域を含む遊技盤が枠内に設けられ、遊技者の操作に応じて遊技が行われる遊技機であって、各遊技用機器の制御を行う各制御手段と、外部から供給される電力から複数の必要電圧を作成して前記各制御手段に供給する電源作成手段とを備え、前記電源作成手段は、前記各制御手段から分離して形成され、枠側の所定位置に設置されていることを特徴とする遊技機。
Fターム (3件):
2C088DA24 ,  2C088EA06 ,  2C088EA10
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-300776   出願人:株式会社ソフィア
  • 遊技機の液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-180372   出願人:株式会社ソフィア
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-066680   出願人:株式会社平和
全件表示

前のページに戻る