特許
J-GLOBAL ID:200903050286392353

携帯電話ホームコントロールシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-303322
公開番号(公開出願番号):特開2001-127897
出願日: 1999年10月26日
公開日(公表日): 2001年05月11日
要約:
【要約】【課題】携帯電話機による住宅設備機器の遠隔制御とその動作状態情報の収集およびセキュリティ機能を備えたホームコントロールシステムを提供する。【解決手段】ホームコントロールユニット2の制御部22は、携帯電話機11から受信した遠隔制御情報から被制御装置の機器番号とその制御パラメータを抽出し、対応するインタフェースを介して指定された被制御装置を制御し、その動作状態を動作状態メモリ29に格納すると共に携帯電話機11へ返送する。センサ32が火災、ガス漏れ等を検出したときは、センサインタフェース24-1を介して制御部へ通知し、制御部は応答/警報情報メモリから対応する警報情報を読み出し、通報先メモリに登録されている携帯電話機11、12および消防署/警察署の非常通報システム13へ警報情報を通知する。
請求項(抜粋):
住宅内に設置された複数の住宅設備機器を遠隔制御するホームコントロールシステムにおいて、複数の前記住宅設備機器を遠隔制御するリモートコントロール制御機能を備えた携帯電話機と、前記携帯電話機と無線回線を介して各種情報を授受し、且つ前記住宅設備機器を遠隔制御するホームコントロールユニットとを有することを特徴とする携帯電話ホームコントロールシステム。
IPC (3件):
H04M 11/00 301 ,  H04B 7/24 ,  H04Q 9/00 301
FI (3件):
H04M 11/00 301 ,  H04B 7/24 Z ,  H04Q 9/00 301 D
Fターム (26件):
5K048AA14 ,  5K048BA13 ,  5K048BA41 ,  5K048DA01 ,  5K048DB01 ,  5K048DB04 ,  5K048DC01 ,  5K048DC06 ,  5K048DC07 ,  5K067AA33 ,  5K067AA42 ,  5K067BB28 ,  5K067DD17 ,  5K067DD28 ,  5K067EE25 ,  5K067FF20 ,  5K067FF23 ,  5K067KK01 ,  5K067KK13 ,  5K067KK15 ,  5K101KK13 ,  5K101KK14 ,  5K101LL12 ,  5K101NN02 ,  5K101NN06 ,  5K101NN14
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る