特許
J-GLOBAL ID:200903050296252266

プラズマディスプレイ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  内藤 浩樹 ,  永野 大介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-095618
公開番号(公開出願番号):特開2009-251065
出願日: 2008年04月02日
公開日(公表日): 2009年10月29日
要約:
【課題】プラズマディスプレイパネルを流れる駆動電流に起因する電磁妨害波を低減することができるプラズマディスプレイ装置を提供すること。【解決手段】駆動電流の流れる電極を有するプラズマディスプレイパネルと、前記プラズマディスプレイパネルを保持するとともに前記駆動電流の帰路を形成するシャーシ導体と、前記プラズマディスプレイパネルおよび前記シャーシ導体を内包する導電筐体と、前記シャーシ導体と前記導電筐体とを結合し、流れる電流の周波数によって異なる結合状態で結合する結合部とを備え、前記結合部は、流れる電流量が短絡状態の半分以下になる結合状態と半分以上になる結合状態を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
駆動電流の流れる電極を有するプラズマディスプレイパネルと、 前記プラズマディスプレイパネルを保持するとともに前記駆動電流の帰路を形成するシャーシ導体と、 前記プラズマディスプレイパネルおよび前記シャーシ導体を内包する導電筐体と、 前記シャーシ導体と前記導電筐体とを結合し、流れる電流の周波数によって異なる結合状態を有する結合部とを備え、 前記結合部は、 流れる電流量が短絡状態の半分以下になる結合状態と半分以上になる結合状態を有する、プラズマディスプレイ装置。
IPC (2件):
G09F 9/00 ,  H05K 9/00
FI (3件):
G09F9/00 309A ,  G09F9/00 350Z ,  H05K9/00 C
Fターム (24件):
5E321AA03 ,  5E321AA04 ,  5E321AA05 ,  5E321AA23 ,  5E321AA33 ,  5E321BB23 ,  5E321BB41 ,  5E321BB44 ,  5E321GG05 ,  5E321GH01 ,  5E321GH03 ,  5G435BB06 ,  5G435CC09 ,  5G435EE02 ,  5G435EE04 ,  5G435EE05 ,  5G435EE13 ,  5G435EE32 ,  5G435EE34 ,  5G435EE36 ,  5G435EE40 ,  5G435EE41 ,  5G435GG33 ,  5G435GG43
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • プラズマディスプレイ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-261946   出願人:株式会社日立製作所
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-087991   出願人:三菱電機株式会社
  • プラズマディスプレイ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-030097   出願人:株式会社日立製作所, 株式会社次世代PDP開発センター

前のページに戻る