特許
J-GLOBAL ID:200903050318654711

秘密分散装置、方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-168082
公開番号(公開出願番号):特開2009-010531
出願日: 2007年06月26日
公開日(公表日): 2009年01月15日
要約:
【課題】多項式補間を用いずに高速に実行可能な(k,n)閾値法を実現する。【解決手段】閾値2以上の(k,n)閾値法の秘密分散装置であって、単位行列Eに1行のゼロ行列を付加した行列E’を巡回シフトし、得られた巡回シフト行列から単位行列と同じサイズの行列E((i-1)(j-1))を取得して割り当てることにより作成した生成行列Gを用いて分散部分データを生成する処理により、秘密情報の分散処理を排他的論理和により非常に高速に実現できる。また、生成行列Gの部分行列G’をブロック単位で再帰的に処理して復元行列を求める構成により、部分行列G’の逆行列を算出する場合に比べ、効率的に復元処理を実行できる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
秘密情報Sが分散されて生成されたn個の分散情報D(1),...,D(n)を個別にn個の記憶装置に配布し、且つ、前記n個の分散情報のうち、任意のk個の分散情報から秘密情報Sを復元可能な(k,n)閾値法(但し、2≦k≦n)の秘密分散装置であって、 1個あたりk(n-1)行×(n-1)列のサイズをもつ列ベクトルn個からなり、前記n個の列ベクトルのうちの任意のk個の列ベクトルから構成される行列がフルランクとなるGF(2)の生成行列Gを生成する(但し、前記生成行列Gのサイズはk(n-1)行×n(n-1)列、GF(2)は位数2の有限体)手段と、 前記分散情報D(1)〜D(n)が配布される前に、前記秘密情報Sが一時的に記憶される記憶手段と、 この秘密情報Sをn-1個に分割すると共に、分割結果に1からn-1までの行番号j(但し、1≦j≦n-1)を割り当てることにより、互いに同一サイズのn-1個の第1分割秘密データK(1),...,K(j),...,K(n-1)を生成する手段と、 前記各分割秘密データのサイズと同一サイズの(k-1)(n-1)個の乱数データR(1),...,R((k-1)(n-1))を生成する手段と、 前記乱数データ及び前記分割秘密データ(R(1),...,R((k-1)(n-1)),K(1),...,K(j),...,K(n-1))と前記生成行列Gとの行列の積を算出し、この算出結果のj×(n-1)+i列目を分散部分データD(j,i)に割り当てて、n(n-1)個の分散部分データD(j,i)(但し、1≦j≦n、1≦i≦n-1)を算出する分散部分データ算出手段と、 前記各分散部分データのうち、同一の行番号jを有するn-1個の前記分散部分データD(j,1)〜D(j,n-1)毎に、行番号jを割り当ててn個のヘッダ情報H(1),...,H(j),...,H(n)を生成する手段と、 互いに同一の行番号jを有するヘッダ情報H(j)及び分散部分データD(j,1)〜D(j,n-1)と、前記n個の列ベクトルの各々とからなるn個の分散情報D(1),...,D(j),...,D(n)を個別に前記n個の記憶装置に配布する手段と、 配布したn個の分散情報D(1),...,D(j),...,D(n)のうち任意のk個の分散情報に含まれるk個の列ベクトルから生成行列Gのうちのk(n-1)行×k(n-1)列の部分行列G’を構成し、この部分行列G’を(n-1)行×(n-1)列で区分けした行列単位で1行目からk-1行目までの乱数成分をゼロにするように基本行列B(1),...,B(k-1)を再帰的に部分行列G’,...,G(k-2)に乗じることにより、最後に乗じて得られた部分行列G(k-1)の区分けした単位におけるk行k列目の成分の逆行列を用いて基本行列B(k)を作成し、全ての基本行列を乗じて復元行列B(1)...B(k-1)B(k)を算出する復元行列算出手段と、 当該k個の分散情報に前記復元行列を乗算することにより、秘密情報を復元する復元手段と を備えたことを特徴とする秘密分散装置。
IPC (2件):
H04L 9/08 ,  G06F 21/24
FI (2件):
H04L9/00 601Z ,  G06F12/14 510F
Fターム (11件):
5B017AA07 ,  5B017BA10 ,  5B017CA16 ,  5J104AA16 ,  5J104EA04 ,  5J104EA13 ,  5J104EA15 ,  5J104EA16 ,  5J104NA02 ,  5J104NA27 ,  5J104NA37
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る