特許
J-GLOBAL ID:200903050491435120

取鍋の加熱方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 哲也 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-265277
公開番号(公開出願番号):特開2001-087852
出願日: 1999年09月20日
公開日(公表日): 2001年04月03日
要約:
【要約】【課題】 炭材の量を大幅に削減すると共に、取鍋耐火物の原単位向上を図り、更には、燃料ガスの使用量を削減して省エネルギー化に貢献する。【解決手段】 連続鋳造及び排滓を終えた後、受鋼台車5に載置され、次いで、受鋼台車5によって転炉3の受鋼領域D2に搬送された後、該受鋼台車5上で該受鋼領域D2に所定時間待機状態とされ、該待機後、直ちに転炉3から溶鋼を受鋼した後、受鋼台車5に載置されたままの状態で二次精錬領域E2に移動し、二次精錬終了後、再び連続鋳造領域A1に移動して連続鋳造に供される取鍋1を加熱する方法において、転炉3の受鋼領域D2に待機状態とされる所定時間内に取鍋1を該取鍋1の上部開口を覆う第1の鍋蓋12に取り付けた蓄熱式バーナ10で急速加熱し、更に、前記排滓時、前記受鋼時、前記急速加熱時及び前記二次精錬時以外は取鍋1の上部開口を第2の鍋蓋1aで覆うようにする。
請求項(抜粋):
連続鋳造及び排滓を終えた後、受鋼台車に載置され、次いで、受鋼台車によって転炉の受鋼領域に搬送された後、該受鋼台車上で該受鋼領域に所定時間待機状態とされ、該待機後、直ちに転炉から溶鋼を受鋼した後、受鋼台車に載置されたままの状態で二次精錬領域に移動し、二次精錬終了後、再び連続鋳造領域に移動して連続鋳造に供される取鍋を加熱する方法において、前記転炉の受鋼領域に待機状態とされる所定時間内に前記取鍋を該取鍋の上部開口を覆う第1の鍋蓋に取り付けたバーナで急速加熱し、更に、前記排滓時、前記急速加熱時、前記受鋼時及び前記二次精錬時以外は前記取鍋の上部開口を第2の鍋蓋で覆うようにしたこと特徴とする取鍋の加熱方法。
IPC (2件):
B22D 41/015 ,  B22D 41/00
FI (2件):
B22D 41/015 ,  B22D 41/00 C
Fターム (3件):
4E014AA00 ,  4E014AB00 ,  4E014AB01
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭56-045262
  • 製鋼工程における取鍋操作方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-326433   出願人:住友金属工業株式会社
  • 取鍋の予熱方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-038819   出願人:新日本製鐵株式会社
全件表示

前のページに戻る