特許
J-GLOBAL ID:200903051874986800

無線伝送方法及び無線伝送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松隈 秀盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-080099
公開番号(公開出願番号):特開2000-278279
出願日: 1999年03月24日
公開日(公表日): 2000年10月06日
要約:
【要約】【課題】 中央制御局などからの信号を無線ネットワーク内で中継伝送する場合に、その中継伝送する局の選定が良好に行えるようにする。【解決手段】 複数の通信局で構成される無線ネットワーク内での無線伝送を、中央制御局として設定された通信局からの制御により行う場合に、複数の通信局の内の少なくとも1つの通信局は、自局への電源の供給状態又は可搬性の有無に基づいて、他局から無線送信される信号の中継伝送の可否を判断し、中継伝送が可能であると判断したとき、自局を中継伝送ができる状態に設定するようにした。
請求項(抜粋):
複数の通信局で構成される無線ネットワーク内での無線伝送を、中央制御局として設定された通信局からの制御により行う無線伝送方法において、上記複数の通信局の内の少なくとも1つの通信局は、自局の所定の状態を判定し、その判定した状態に基づいて、他局から無線送信される信号の中継伝送の可否を判断し、中継伝送が可能であると判断したとき、自局を中継伝送ができる状態に設定する無線伝送方法。
IPC (3件):
H04L 12/28 ,  H04B 7/15 ,  H04Q 7/36
FI (3件):
H04L 11/00 310 B ,  H04B 7/15 Z ,  H04B 7/26 104 A
Fターム (39件):
5K033AA05 ,  5K033CB01 ,  5K033CB04 ,  5K033CC01 ,  5K033DA01 ,  5K033DA19 ,  5K033DB18 ,  5K033DB25 ,  5K033EA07 ,  5K067AA01 ,  5K067AA22 ,  5K067BB21 ,  5K067CC08 ,  5K067DD25 ,  5K067DD57 ,  5K067EE02 ,  5K067EE03 ,  5K067EE06 ,  5K067EE16 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067KK05 ,  5K072AA01 ,  5K072AA29 ,  5K072BB25 ,  5K072BB27 ,  5K072CC03 ,  5K072CC15 ,  5K072CC31 ,  5K072DD16 ,  5K072DD17 ,  5K072DD19 ,  5K072FF06 ,  5K072FF08 ,  5K072FF24 ,  5K072FF26 ,  5K072FF27 ,  5K072GG11 ,  5K072GG17
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る