特許
J-GLOBAL ID:200903051903643411

侵入移動体検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樺澤 襄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-231170
公開番号(公開出願番号):特開平10-072851
出願日: 1996年08月30日
公開日(公表日): 1998年03月17日
要約:
【要約】【課題】 建設機械の作業範囲内へ侵入した侵入移動体をカメラ画像で検知し、侵入距離や人体らしさなどの情報および警報信号を操作者に知らせる。【解決手段】 油圧ショベルにカメラ8を装着し、このカメラ8で撮画した画像データより画像処理演算部53により侵入移動体を抽出処理する。数値演算処理部54により侵入移動体に関する物理的侵入距離や侵入移動体の物理的高さなどの物理的数値を算出し、人体としての評価を行う。これらのデータは油圧ショベルから遠隔操作室へ無線で送信する。人体として評価した侵入移動体が油圧ショベル作業範囲内へ侵入した場合は、警報器13により警報を出力する。数値演算処理部54にて得た侵入移動体の距離や人体としての確信度などのデータをモニタ14に表示する。
請求項(抜粋):
所定範囲内へ侵入した侵入移動体を検出する検出装置であって、カメラと、このカメラで撮画した画像データより侵入移動体を抽出処理する画像処理演算部と、この画像処理演算部により抽出処理された侵入移動体に関する物理的数値を算出するとともに人体としての評価を行う数値演算処理部と、この数値演算処理部により人体として評価された侵入移動体の所定範囲内への侵入に対し警報を出力する警報器と、数値演算処理部にて得られたデータを表示するモニタとを具備したことを特徴とする侵入移動体検出装置。
IPC (2件):
E02F 9/24 ,  G08B 21/00
FI (2件):
E02F 9/24 C ,  G08B 21/00 A
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る