特許
J-GLOBAL ID:200903053063446094

ナノメートルサイズの粉末及びナノメートルサイズの粒子疎集合体粉末の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 後藤 洋介 ,  池田 憲保
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-516959
公開番号(公開出願番号):特表2004-535930
出願日: 2002年07月26日
公開日(公表日): 2004年12月02日
要約:
【課題】一種のナノ粉末及びナノ粒子疎集合体粉末の製造方法を提供すること。【解決手段】以下の段階を含む。すなわち、(a)急速に反応して沈殿を生成し得る少なくともA、B二種の被反応物溶液を提供し;(b)少なくとも反応できる温度で少なくともA、B二種の溶液をそれぞれ、管式噴射混合反応器、管式静態混合反応器及び霧化混合反応器から選ばれた少なくとも一種の混合反応沈殿器に送入し、その中で混合、反応及び沈殿を順々に連続して行い;(c)混合反応沈殿器から連続的に排出される沈殿を含むスラリを後処理する。
請求項(抜粋):
(a)急速に反応して沈殿を生成し得る少なくともA、B二種の被反応物溶液を提供する段階と、 (b)少なくとも反応できる温度で、少なくともA、B二種の溶液を、それぞれ管式噴射混合反応器、管式静態混合反応器及び霧化混合反応器から選ばれた少なくとも一種の混合反応沈殿器に送入し、その中で、反応、沈殿を順々に連続して行う段階と、 (c)反応沈殿器から連続的に排出される沈殿物を含むスラリを後処理する段階とを含むことを特徴とするナノ粉末及びナノ粒子疎集合体粉末の製造方法。
IPC (2件):
B01J19/00 ,  B01F3/08
FI (2件):
B01J19/00 N ,  B01F3/08 Z
Fターム (25件):
4G035AB37 ,  4G035AE01 ,  4G047AA02 ,  4G047AB02 ,  4G048AA02 ,  4G048AB02 ,  4G048AD04 ,  4G048AE06 ,  4G075AA27 ,  4G075AA61 ,  4G075AA63 ,  4G075BA10 ,  4G075BB02 ,  4G075BB05 ,  4G075BB08 ,  4G075BB10 ,  4G075CA51 ,  4G075EB21 ,  4G075EC01 ,  4G076AA16 ,  4G076AB04 ,  4G076BA15 ,  4G076BA42 ,  4G076BA43 ,  4G076CA04
引用特許:
審査官引用 (11件)
  • 特開昭62-070204
  • 特開昭59-046118
  • 特開昭63-141636
全件表示

前のページに戻る