特許
J-GLOBAL ID:200903053096672847

メモリ集積化を用いる高感度光走査

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松岡 修平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-106077
公開番号(公開出願番号):特開2008-275611
出願日: 2008年04月15日
公開日(公表日): 2008年11月13日
要約:
【課題】自動式光学検査(AOI)の為の改良されたシステムおよび方法、更に、2次元センサを採用する改良された画像化技術および装置を提供する。【解決手段】少なくとも2次元の光センサアレイ40が一体に形成され、それぞれの画像が検査すべき対象物の一部分を表す複数の画像240〜248を提供する集積回路と、複数の画像をデジタル形式で加え合わせ、検査すべき対象物の合成画像を提供する合成画像生成器252と、合成画像を受信し欠陥報告を提供するよう動作する欠陥分析器234と、を備える検査システム。【選択図】図1B
請求項(抜粋):
少なくとも2次元の光センサアレイが一体に形成され、それぞれの画像が検査すべき対象物の一部分を表す、複数の画像を提供する集積回路と、 前記複数の画像をデジタル形式で加え合わせ、前記検査すべき対象物の合成画像を提供する合成画像生成器と、 前記合成画像を受信し欠陥報告を提供するよう動作する欠陥分析器と、 を備える検査システム。
IPC (5件):
G01N 21/956 ,  G06T 1/00 ,  G06T 3/00 ,  H05K 13/08 ,  H05K 3/00
FI (6件):
G01N21/956 B ,  G06T1/00 400D ,  G06T3/00 300 ,  G06T1/00 305A ,  H05K13/08 U ,  H05K3/00 Q
Fターム (39件):
2G051AA65 ,  2G051AB02 ,  2G051BA05 ,  2G051BA06 ,  2G051BA08 ,  2G051BC01 ,  2G051BC02 ,  2G051CA04 ,  2G051CB01 ,  2G051CC07 ,  2G051CC09 ,  2G051CD03 ,  2G051DA07 ,  2G051EA09 ,  2G051EA12 ,  2G051EA14 ,  2G051EA17 ,  2G051EA25 ,  2G051ED07 ,  2G051FA01 ,  5B047AA12 ,  5B047AB04 ,  5B047BA02 ,  5B047BB04 ,  5B047BC01 ,  5B047BC05 ,  5B047BC07 ,  5B047BC11 ,  5B047BC14 ,  5B047BC16 ,  5B047CB30 ,  5B047EA01 ,  5B057AA03 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC03 ,  5B057CE08
引用特許:
出願人引用 (14件)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る